出版社を探す

たくさんのふしぎ傑作集

わたしのスカート

著:安井清子
絵:西山晶

紙版

内容紹介

ラオスの山に暮らすモン族の女の子・マイは、おかあさんから教わり、初めて民族衣装のスカートを作りました。材料は、すべてがまわりの山や畑でとれたもの。麻の布は、種をまくところから始め、糸を織り、布を染め、そして最後に美しい刺しゅうを縫いつけていきます。おかあさんやおとうさん、おばあちゃんたちの手を借りて、とても長い時間をかけて作り上げた、美しい刺しゅうのスカートをご覧ください。

著者略歴

著:安井清子
安井清子 1962年、東京生まれ。国際基督教大学卒。NGOのスタッフとして、タイの難民キャンプとラオスで子ども図書館活動に携わる。現在もラオスでモン族の民話記録などに関わりながら、子どもたちと絵本を結ぶ活動に関わっている。著書に、「空の民の子どもたち」(社会評論社)、「ラオス すてきな笑顔」(NTT出版)、「チューの夢、トゥーの夢」(福音館書店)、「森と友だち 川と友だち」(草土文化)他 、訳書に「しーっ!ぼうやがおひるねしているの」(偕成社)、「かたつむりとさる-ラオス・モン族の民話」、「サルとトラ」(福音館書店)などがある。
絵:西山晶
西山晶 1955年、鳥取県生まれ。女子美術大学卒業。雑誌等にファッション・生活・映画についてイラスト・エッセイ連載中。本のさし絵は「ズボンとスカート」(たくさんのふしぎ傑作集)他。著書に「楽しい暮しの玉手箱」(じゃこめてい出版)、「こんなのいいね! コーディネートブック」(日本ヴォーグ社)がある。

ISBN:9784834087222
出版社:株式会社 福音館書店
ページ数:40ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2023年06月
発売日:2023年06月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNPJ