出版社を探す

世界傑作絵本シリーズ

いのちの水

ブルガリアの昔話

著:八百板洋子
絵:ベネリン・バルカノフ

紙版

内容紹介

永遠のいのちが得られる水を探し旅立った、三人の王子。勇敢な末の王子はドラゴンの親子や銀の魚、金の鳥を助け、水がある城にたどりつきます。そこで美しい水の精に水を授けられますが、兄たちに水を奪われます。失意の王子を助けにきたのは、金の鳥でした―。八百板洋子さんが現地で直接語り部から聞いた、ブルガリアで特に人気がある昔話です。現地を代表する絵本作家が描き下ろしたファンタジックな絵と共にお楽しみください。

著者略歴

著:八百板洋子
八百板洋子 1946年、福島生まれ。ソフィア大学大学院に留学。『ふたつの情念』(新読書社)、『吸血鬼の花よめ』(福音館書店)でそれぞれ日本翻訳文化賞を受賞。『ソフィアの白いばら』(福音館書店)で産経児童出版文化賞、日本エッセイストクラブ賞を受賞。『猫魔ヶ岳の妖怪』(福音館書店)で産経児童出版文化賞美術賞、『金の鳥』(BL出版)で日本絵本賞を受賞。2011年、ブルガリア共和国文化省より文化功労賞をうける。
絵:ベネリン・バルカノフ
ベネリン・バルカノフ 1942年、ブルガリア生まれ。ソフィアの国立芸術アカデミーを卒業後、絵本作家・イラストレーターとして、ブルガリアで100冊以上の書籍の刊行にたずさわる。その作品は、日本、韓国、ドイツ、ポーランド、チェコ、エストニア、ロシア、キューバなどで翻訳されている。日本で刊行された絵本に『おしゃれなこぐま』『さびしいドラゴン』『かしこいおんどり』(以上学習研究社)など。ブルガリア国内外の子どもたちのための絵画展やビエンナーレにも参加。2000年に国際アンデルセン賞のオナーリストに選ばれる。

ISBN:9784834086560
出版社:株式会社 福音館書店
ページ数:40ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA