出版社を探す

龍谷大学善本叢書 30

西本願寺宗意惑乱一件史料 1

編:平田 厚志

紙版

内容紹介

龍谷大学に所蔵される江戸時代に西本願寺を揺るがした「三業惑乱」騒動に関する全十六冊からなる古文書のうち、第一巻から第三巻までの全翻刻と部分影印を収録。

目次

はしがき
凡例
影印(抄出)
 「被仰出之趣」
 「宗意裁断書案」
 美濃国法中惣代 本山江差出候「伺書」写
 「西本願寺輪番江申渡書案」
 「直進達」書
 「口達書」
翻刻
 西本願寺宗意惑乱一件一
 西本願寺宗意惑乱一件二
 西本願寺宗意惑乱一件参
解説
 「三業惑乱」事件のゆくえを左右した享和年間における古義派の動向
刊行の辞

著者略歴

編:平田 厚志
1944年、山口県生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。龍谷大学教授。 著書に『真宗思想史における「真俗二諦」論の展開』(龍谷叢書9、2001年)。論文に「『承応の鬩牆』考」「近世中期の持戒念仏運動」「『うき世』から『ミやこ』への旅路」「美濃古義派騒動」ほか。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ISBN:9784831873781
出版社:法藏館
判型:A5
ページ数:400ページ
定価:25000円(本体)
発行年月日:2013年11月
発売日:2013年11月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB