出版社を探す

法蔵館文庫

一遍語録を読む

著:金井 清光
著:梅谷 繁樹
解説:長澤 昌幸

紙版

内容紹介

一遍の徹底した「捨ててこそ」の実践と南無阿弥陀仏の教え。その思想的背景と生涯を法語から読み解き、巻末では一遍の和讃である「別願和讃」を『節用集』『日葡辞書』を駆使して詳論する。時衆・時宗研究の入門書、待望の文庫化。

【目次より】
はじめに

一遍略伝

語録にみる一遍の生涯と思想
 一念の往生―十一不二頌と善光寺
南無阿弥陀仏が往生するぞ―六十万人頌と熊野
念仏には狂惑なし
おどり念仏
念仏勧進を我がいのちとす
捨ててこそ
念仏が念仏を申す
死期ちかきにあり
法燈参禅伝説―念仏と禅

一遍の和讃
 南無阿弥陀仏と息絶ゆる―別願和讃
 百利口語
 
参考文献
 あとがき
 文庫版あとがき
 解説 『一遍語録を読む』(長澤昌幸)

目次

はじめに

一遍略伝

語録にみる一遍の生涯と思想
 一念の往生―十一不二頌と善光寺
南無阿弥陀仏が往生するぞ―六十万人頌と熊野
 念仏には狂惑なし
 おどり念仏
 念仏勧進を我がいのちとす
 捨ててこそ
 念仏が念仏を申す
 死期ちかきにあり
 法燈参禅伝説―念仏と禅

一遍の和讃
 南無阿弥陀仏と息絶ゆる―別願和讃
 百利口語
 
参考文献
あとがき
文庫版あとがき
解説 『一遍語録を読む』(長澤昌幸)

著者略歴

著:金井 清光
1922年松本市に生まれる。1952年東京大学文学部国文学科卒業。1957年同大学大学院修了。鳥取大学教授を経て、清泉女子大学教授を歴任,鳥取大学名誉教授。文学博士。2009年逝去。主著に,『時衆文芸研究』(風間書房、1967)『能の研究』(桜楓社,1969)『一遍と時衆教団』(角川書店,1975)『時衆教団の地方展開』(東京美術,1983)など多数。
著:梅谷 繁樹
1941年京都市に生まれる。1963年神戸大学文学部国文学科卒業。四天王寺女子大学助教授を経て,園田学園女子大学教授を歴任。元・時宗教学研究所員, 同顧問。時宗西市屋道場西蓮寺前住職。主著に,『中世遊行聖と文学』(桜楓社,1988)『一遍の語録を読む』(日本放送出版協会,2005)『一遍上人全集』(共著,春秋社,1989)などがある。
解説:長澤 昌幸
1975年生まれ。大正大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。時宗宗学林講師,京都西山短期大学専任講師,時宗宗学林学頭などを経て,現在は大正大学仏教学部専任講師,時宗教学研究所所員,大津市長安寺住職。著書に『一遍読み解き事典』(共著, 柏書房,2014)『一遍仏教と時宗教団』(法藏館,2017)『時宗年表』(共著,平凡社,2019)『一遍:念仏聖の姿、信仰のかたち』(佼成出版社,2021)などがある。

ISBN:9784831826343
出版社:法藏館
判型:文庫
ページ数:284ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2022年05月
発売日:2022年05月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB