出版社を探す

動物病理学総論 第4版

編:日本獣医病理学専門家協会

紙版

内容紹介

『動物病理学総論 第3版』(2013年刊)を全面改訂。関連諸科学領域の情報を積極的に取り入れ,さらにコアカリに準拠するよう編集した動物病理学のテキスト。進歩しつつある学問分野の理解に必携の書です。

目次

第1章 病理学の歴史と概念(病理学と獣医病理学の歴史/健康と病気/病因/病理学の概念)
第2章 細胞傷害の基本的メカニズム(正常細胞の構造と機能/細胞傷害のメカニズム)
第3章 細胞および組織の傷害と死(細胞傷害の形態的変化/アミノ酸・蛋白質代謝異常/糖質代謝異常/脂質代謝異常/尿酸代謝異常(痛風)/色素代謝障害(色素代謝異常)/無機質代謝異常/封入体形成/老化/オートファギーとユビキチン・プロテアソーム系/細胞死/組織の死(壊死)/死後変化)
第4章 細胞の適応と分化異常(萎縮/肥大と過形成(増生)/化生/異形成)
第5章 細胞増殖と組織の再生と修復(細胞増殖のメカニズム/幹細胞/細胞外マトリックス/再生/創傷治癒/線維化,瘢痕形成)
第6章 循環障害(血液循環障害/水腫/ショック)
第7章 炎症(炎症の概念/炎症における組織変化/炎症細胞/急性炎症と慢性炎症/炎症の命名法と形態学的分類/炎症の全身的影響)
第8章 免疫病理(免疫系と免疫応答/炎症のメディエーター/サイトカインネットワーク/アレルギー(過敏症)/移植免疫とMHC/自己免疫疾患/免疫不全症候群)
第9章 腫瘍(腫瘍の定義/分類と命名/腫瘍学で用いられる特殊な用語/肉眼的にみた腫瘍の形と性状/組織学的にみた良性腫瘍と悪性腫瘍/転移/腫瘍の宿主への影響/腫瘍免疫/腫瘍の原因/腫瘍の種類)
第10章 染色体,遺伝子および発生の異常(原因/奇形の発生様式/奇形の分類)
第11章 環境性疾患(毒性病理学の基礎)(毒性病理学の概念と研究手法/原因別特徴)
第12章 感染病理(感染症の分類/宿主寄生体関係/病原体の傷害発生機序と宿主の防御機構/感染に対する宿主反応/感染症の病理学的診断法/動物感染症関連の法規)
第13章 病理学的研究法(組織学的研究法/免疫染色/超微形態学的研究法/分子病理学的研究法/ホルマリン固定材料を用いた研究手法)

ISBN:9784830032851
出版社:文永堂出版
判型:B5
ページ数:318ページ
定価:9600円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MZ