出版社を探す

塙選書 125

江戸時代の熊野街道と旅人たち

著:塚本 明

紙版

内容紹介

尾鷲組大庄屋文書・道中日記・若山家善根宿納札等、現存する古文書群により、江戸時代の熊野街道を歩んだ様々な旅人たちと旅の様相、そして街道沿いの社会の実像が蘇る。

目次

はじめに―江戸時代の熊野街道と旅人たち
Ⅰ 青森からの旅立ち
Ⅱ 熊野の道の特質
Ⅲ 道中日記から見る旅
Ⅳ 善根宿と納札
Ⅴ 村々による旅人の救済
Ⅵ 貧しき旅人たちの諸相
Ⅶ 旅人救済の制度と実態
Ⅷ 熊野からの旅立ち
Ⅸ 女三代の旅の終わり
道中日記(熊野街道通過分)一覧

著者略歴

著:塚本 明
1960年愛知県生まれ
京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学
博士(文学・京都大学)
三重大学人文学部教授

ISBN:9784827331257
出版社:塙書房
判型:4-6
ページ数:296ページ
定価:2900円(本体)
発行年月日:2022年02月
発売日:2022年02月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBCC