はじめに … 3
この本の使い方(特長)… 6
第1章 不安定な世界の中 平和を願い・賢く生きていく …7
1 .祈りの花瓶[C18 国際理解,国際貢献]…9
2 . 卒業写真の意味[C18 国際理解,国際貢献]…13
3 .「キーウから遠く離れて」に込められた思い[C18 国際理解,国際貢献]…17
4 .ヒョウのハチ[D19 生命の尊さ]…21
5 .情報はきちんと伝わっている? [B7 礼儀]…25
6 .自分の「カエル」を見つけよう [B9 相互理解,寛容]…29
7 .データはかたる[D22 よりよく生きる喜び]…33
第2章 「命の大切さ」という礎を心のど真ん中に据える …37
8 .ハッテンサンイチ[D19 生命の尊さ]…39
9 .寂しくないよ 2枚の動物愛護ポスター[D19 生命の尊さ]…43
10.なぜ知ろうとしなかったのか 〜フリーレンの後悔[D19 生命の尊さ]…47
11.母子健康手帳の意味 [C17 我が国の伝統と文化の尊重,国を愛する態度]…51
12.両親への手紙 [C14 家族愛,家庭生活の充実]…55
13.感動から生まれる感謝と尊敬の心[D21 感動,畏敬の念]…59
14.ごちそうさまって言われたかった [A2 節度,節制]…63
第3章 人に優しく・自分に優しく! 真の「優しさ」を培う …67
15.こんなことできるかな [B6 思いやり,感謝]…69
16.世界一やさしいチョコレート [B6 思いやり,感謝]…73
17.奇跡の1枚 [B9 相互理解,寛容]…77
18.二つのステージ [B8 友情,信頼]…81
19.それをお金で買いますか? [B8 友情,信頼]…85
20.心の中の5人家族 [A3 向上心,個性の伸長]…89
21.自分を好きになる強さ[A3 向上心,個性の伸長]…93
第4章 人と人との絆を大切にする社会をデザインする …97
22.バスの来ないバス停[C12 社会参画,公共の精神]…99
23.追い詰めない社会とは[C10 遵法精神,公徳心]…103
24.みんなで音を[C11 公正,公平,社会正義]…107
25.「仲間」がいるから[C15 よりよい学校生活,集団生活の充実]…111
26.ひとりで? みんなで? [C15 よりよい学校生活,集団生活の充実]…115
27.地球人でええやんか[C18 国際理解,国際貢献]…119
28.奇跡のまちをつくる[C16 郷土の伝統と文化の尊重,郷土を愛する態度]…123
第5章 決断し・乗り越えて 人生の航路を操る …127
29.村田諒太のゴール[A1 自主,自律,自由と責任]…129
30.仏神は貴し 仏神をたのまず [A4 希望と勇気,克己と強い意志]…133
31.なりたい大人[D22 よりよく生きる喜び]…137
32.100万分の1[A5 真理の探究,創造]…141
33.正解[A5 真理の探究,創造]…145
34.働く意味[C13 勤労]…149
35.〇〇がある水族館[D20 自然愛護]…153
おわりに …157
道徳授業開発のすすめ …158
本書特設サイトについて …159