出版社を探す

20世紀日独経済関係史 Ⅱ 企業体制

著:工藤章

紙版

内容紹介

日本におけるドイツ企業体制の学習の歴史を、総力戦体制、産業合理化、経済新体制、戦後初期の社会化、生産性向上運動、「エアハルト論争」の事例に即して跡づける。

目次

序章 課題と視角
第1章 総力戦体制の構築
     ―体験の代替としてのドイツ学習―
第2章 産業合理化
     ―アメリカ化への対抗としてのドイツ学習―
第3章 「経済新体制」とドイツ学習
     ―ナチス・モデルとヴァイマル・モデル―
第4章 経済復興と社会化
     ―引証基準としてのヴァイマル・ドイツ―
第5章 生産性向上運動
     ―アメリカ化の補完としてのドイツ学習―
第6章 「エアハルト論争」
     ―ドイツ学習の終焉―
終章 総括

著者略歴

著:工藤章
工藤章著 (東京大学名誉教授)

ISBN:9784818825888
出版社:日本経済評論社
判型:A5
ページ数:560ページ
定価:9000円(本体)
発行年月日:2022年01月
発売日:2022年01月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCL