出版社を探す

肥後の医事ものがたり

著:小野 友道

紙版

内容紹介

江戸時代に創設された再春館から、今日に至る熊本の医学医療の出来事をそれぞれの時代背景とともに紹介します。西日本新聞熊本県版で1年7カ月(全70回)にわたり、連載された「肥後の医事あれこれ」の書籍化。

著者略歴

著:小野 友道
1940年、山口県周南市(旧徳山市)出身。1966年熊本大学医学部卒業。皮膚科医。同大皮膚科教授、医学部長、副学長を経て、2007年4月から熊本保健科学大学長。熊本県医療対策協議会会長や熊本芸術文化学術振興市民財団理事長なども務める。現在、熊本大学顧問・名誉教授、熊本保健科学大学顧問・名誉教授、寿量会熊本機能病院顧問。1980年、皮膚がんの研究論文で日本皮膚科学会賞受賞。主な著書に「人の魂は皮膚にあるのか」(主婦の友社)、「いれずみの文化誌」(河出書房新社)など。

ISBN:9784816709302
出版社:西日本新聞社
ページ数:160ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2016年11月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD