はじめに
第1章 EUの共通農業政策と生物多様性
第1節 EUの生物多様性保護政策
1.EUの生物多様性施策のこれまでの流れ
2.EUにおける生物多様性保全施策の内容
3.EUにおける生物多様性の指標
第2節 EUの農業と生物多様性
1.EUの農業と生物多様性との関わり
2.共通農業政策と生物多様性保護
第3節 共通農業政策における生物多様性の保全の実施
1.CAP全体の構造
2.単一直接支払いと生物多様性
3.「第2の柱」農村振興政策の各施策と生物多様性
第4節 共通農業政策の今後の改革に向けて
第2章 英国の農業環境政策と生物多様性
第1節 英国の生物多様性保全施策全体の枠組み
1.英国の生物多様性に関する戦略と施策
2.生物多様性保全施策を支える研究調査体制
3.生物多様性保全の取組み内容と指標
4.優先度の高い生物種のリスト
第2節 英国の農業政策の中での生物多様性保全
1.生物多様性保護に関わる主要な農業政策
2.英国における「第2の柱」の予算配分状況
3.クロス・コンプライアンスと農業環境支払い
第3節 環境管理助成制度(ES制度)
1.ES制度のこれまでの展開
2.ES成制度の政策目標と実施実績
3.入門レベル事業(ELS)
4.上級レベル事業(HLS)
第4節 スコットランドの農業環境政策と生物多様性
1.スコットランドの農業環境政策の発展の経緯
2.現在のスコットランドの農業環境政策
第1節 関連公的機関と申請手続き
第3章 英国の生物多様性保全の取組みの実際
1.ES制度の事業実施に関与する公的機関
2.ES制度のうち入門レベル事業(ELS)の申請手続き
3.ES制度のうち上級レベル事業(HLS)の申請手続き
第2節 農家へのヒアリング調査結果
1.ハンプシャー州ギボンズ農場
2.オックスフォード州 クラーク農場
3.ウォーリック州 アプトン農園
第4章 英国の生物多様性保全政策を支える仕組み
第1節 農地における生物多様性を保全するための調査・研究
1.試験研究機関の役割
2.調査・研究の事例
第2節 非営利団体・民間企業の関与
1.期待される役割
2.各種非営利団体の活動
3.非営利団体・民間企業の生物多様性保全プロジェクトへの参画
4.まとめ
第5章 英国の農業における生物多様性保全政策の評価
第1節 はじめに
第2節 『農業環境施策の経済評価─環境局へ最終報告書─』
1.政策実施のための取引費用
2.制度による便益の経済評価
3.ESA制度
4.CS制度
第3節『農村環境助成制度の経済評価』
1.得点システム
2.パフォーマンス指標
第4節 『農業環境スキームの評価─モニタリング情報と研究開発の結果─』
第5節 『農業環境政策と蝶─生物多様性行動計画目標の影響と改善効果の評価─
第6節 『耕作地における生物多様性向上のための農業環境施策オプションの新旧比較』
グローサリー