出版社を探す

地下アイドルとのつきあいかた

著:ロマン 優光

紙版

内容紹介

アイドルとオタクは互いに演じ合う共犯関係──。

ハッピにオタ芸、ペンライト……。ステレオタイプを超えた先に見えた地下アイドルオタクの生態と真実とは。

「ロマンポルシェ。」「プンクボイ」で活躍するミュージシャン・ロマン優光の最新刊。アイドルオタクとして10年以上にわたり地下アイドル現場で体感してきたアイドルとオタクの悲喜こもごも。その内実を読み解きながら、よくある誤解を解体し、かつ、問題を丁寧に指摘しながら、アイドルとオタクの心地よい関係性を考察する。

当事者研究的「地下アイドルオタク」論にして「人間関係論」。

目次

はじめに──アイドルとオタクの奇妙な関係

1章アイドルとの出会いかた
地下アイドルオタクの敷居は低い
オタクはどうやって地下にたどりつくのか
アイドルはなぜ地下を選んだのか

2章オタク同士のつきあいかた
地下アイドル現場のリアル
オタク社会の行動原理
オタク同士の出会いと交流

3章アイドルとの触れあいかた
「接触」のリアル
接触を楽しめないオタクたち
ひとりよがりな「愛情」が与える苦痛

4章アイドルのつくりかた
運営になるオタクたち
運営とオタ活の両立は可能か
イベンターを目指すオタク

5章アイドルとの離れかた
オタクの他界、アイドルとの別れ
コロナ禍があぶり出したオタクの業
現場で演じあうことでしか成立しない関係

おわりに──アイドルとオタクの幸福な関係

アイドルオタク用語解説

著者略歴

著:ロマン 優光
1972年高知県生まれ。ソロパンクユニット「プンクボイ」で音楽デビューしたのち、友人であった掟ポルシェとともに、ニューウェイヴバンド「ロマンポルシェ。」を結成。ディレイ担当。WEBサイト「ブッチNEWS」でコラム「ロマン優光のさよなら、くまさん」を隔週連載中。
著書に『嘘みたいな本当の話はだいたい嘘』『90年代サブカルの呪い』『間違ったサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに』『SNSは権力に忠実なバカだらけ』『日本人の99.9%はバカ』(いずれもコア新書)、『音楽家残酷物語』(ひよこ書房)。

ISBN:9784811808543
出版社:太郎次郎社エディタス
判型:4-6
ページ数:240ページ
価格:1800円(本体)
発行年月日:2023年04月
発売日:2023年03月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AVP