出版社を探す

クレイス叢書 02

学びの「エンゲージメント」

主体的に学習に取り組む態度の評価と育て方

著:櫻井 茂男

紙版

内容紹介

学びの「エンゲージメント」とは,「学習課題に没頭して取り組んでいる心理状態」のことです。
学習意欲・動機づけ研究の第一人者が,心理学の概念「エンゲージメント」を足掛かりに「主体的に学習に取り組む態度」についてわかりやすく解説します。

目次

Part1 新しい学習意欲のとらえ方
学習意欲とは/心理的欲求,自ら学ぶ意欲,そして学習結果がもたらすものの関係/自ら学ぶ意欲のプロセスモデル/自ら学ぶ意欲と新学習指導要領における「主体的・対話的で深い学び」との関係

Part2 「主体的に学習に取り組む態度」の測定と評価―学びのエンゲージメントを用いて―
学びのエンゲージメントとは/自ら学ぶ意欲のプロセスモデルと「主体的に学習に取り組む態度」/「主体的に学習に取り組む態度」の測定と評価/「主体的に学習に取り組む態度」によって期待される成果/「主体的に学習に取り組む態度」と関連する諸要因の測定と評価

Part3 「主体的に学習に取り組む態度」の発達と育て方
「主体的に学習に取り組む態度」の発達/「主体的に学習に取り組む態度」の育て方の基本/「主体的に学習に取り組む態度」の具体的な育て方

ISBN:9784810007466
出版社:図書文化社
判型:4-6
ページ数:160ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2020年06月
発売日:2020年06月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNU
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:JNW