出版社を探す

基礎講義シリーズ

基礎講義天然物医薬品化学

アクティブラーニングにも対応

著:井上 英史
著:尹 永淑

紙版

目次

目次

1.天然物化学と医薬品開発
1・1 薬の歴史と天然物化学
1・2 経験から科学的な創薬へ-医薬品開発の進展と天然物化学
1・3 創薬資源としての天然物の多様性
1・4 天然物化学の研究の流れ

2.天然化合物の生合成
2・1 生合成単位と生合成経路
2・2 生合成経路における酵素のはたらき
2・3 天然物生合成でよく見られる反応

3.酢酸-マロン酸経路
3・1 酢酸-マロン酸経路の概要
3・2 脂肪酸の生合成とアラキドン酸誘導体
3・3 ポリケチド
コラム  メバスタチンとスタチン類

4.シキミ酸経路
4・1 芳香族アミノ酸の生合成
4・2 芳香族アミノ酸生合成過程の中間体に由来する二次代謝産物
4・3 フェニルアラニンやチロシンに由来するフェニルプロパノイド類
4・4 シキミ酸経路と酢酸-マロン酸経路の複合によりつくられる芳香族化合物
4・5 シキミ酸経路とイソプレノイド経路の複合によりつくられる芳香族化合物
4・6 タンニン類

5.イソプレノイド経路
5・1 テルペノイドの概要
5・2 モノテルペン
5・3 セスキテルペン
5・4 ジテルペン
5・5 セスタテルペン
5・6 トリテルペン
5・7 ステロイド
5・8 カロテノイド
コラム  精油

6.アミノ酸経路
6・1 アルカロイドの概要
6・2 オルニチンに由来するアルカロイド
6・3 リシン由来のアルカロイド
6・4 ニコチン酸由来ピリジンアルカロイドの生合成
6・5 グルタミン酸由来のアルカロイド
6・6 チロシンに由来するアルカロイド
6・7 トリプトファン由来のアルカロイド
6・8 その他のアミノ酸に由来するアルカロイド
6・9 プソイドアルカロイド
6・10 その他のアミノ酸誘導体
6・11 非リボソーム依存型ペプチド

課題の解答

ISBN:9784807920013
出版社:東京化学同人
判型:B5
ページ数:200ページ
定価:3400円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MQP