出版社を探す

大家さん・賃貸住宅管理業者等のための住宅セーフティネット制度活用ハンドブック

編著:犬塚 浩
著:佐藤 康之

紙版

内容紹介

住宅セーフティネット制度の利用を考えている大家さん、大家さんから直接相談を受ける賃貸住宅管理業者等の疑問や不安に対し、国土交通省のハンドブック作成に携わった著者がQ&Aで分かりやすく解説!

【住宅セーフティネットの制度の内容】
●住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅の登録制度
●登録住宅の改修や入居者への経済的支援
●住宅確保要配慮者に対する居住支援

本書は、住宅セーフティネット法改正による新たな住宅セーフティネット制度について、「住宅セーフティネット制度活用Q&A集 大家さん向け住宅確保要配慮者受け入れハンドブック解説版」(平成29年10月25日、住宅セーフティネット制度活用ハンドブック研究会 国土交通省住宅局)の作成に携わった著者等が、さらに実務的な観点から分かりやすく解説した内容である。

目次

第1章 総論
 1 制度概要
 2 定義など
第2章 各論
 1 入居前
  (1)連来保証人(家賃債務保証業者を含む)が居ない
   場合の入居拒否について
  (2)民間の見回りサービスの内容について
 2 入居時(契約時)
 3 入居中
  (1)入居後の事情発覚について
  (2)入居中のマナーに関して
  (3)高齢者関係
  (4)連帯保証関係
  (5)家賃滞納関係
  (6)その他
 4 退去時
第3章 お役立ち資料

ISBN:9784802833783
出版社:大成出版社
判型:A5
ページ数:128ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2019年07月
発売日:2019年07月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF