出版社を探す

おたすけハッピー

著:かしわらあきお
著:わたなべなおみ
著:こばやしてっせい

紙版

内容紹介

この絵本はみんなの“おたすけ”がひつようです!
ワイワイ盛り上がりながら、気持ちのことばを知れる絵本

■ NTT研究所監修!幼児がよく使う「感情語のTOP35」で構成

■「たすけてあげることで相手が笑顔になる」経験ができると好評!

■同じシリーズの0~2歳向け!くるくる変わる表情が楽しい『おかおをポン!』も

著者略歴

著:かしわらあきお
かしわらあきお 新しいこと好き。ワクワク好き。アイデアマグマ、常時噴火中。絵本制作、キャラクター開発、デザインワーク、商品企画など、幅広く活動。自らのイラストを素材にデザインを展開し、ひとつの世界観をつくり出す達人。代表作に『しましまぐるぐる』をはじめとする『いっしょにあそぼ』シリーズ(学研プラス)、『あかちゃんごおしゃべり』シリーズ(主婦の友社)、『ゆびあそびぶっく』シリーズ(ひかりのくに)などがある。
著:わたなべなおみ
わたなべなおみ NTTコミュニケーション科学基礎研究所 協創情報研究部主任研究員、2015年米国のジョージ・メイソン大学 応用発達心理学部で博士号取得。専門は発達心理学(主に感情発達)。共著に「ひと目でわかる発達:誕生から高齢期までの生涯発達心理学』(福村出版)。
著:こばやしてっせい
こばやしてっせい NTTコミュニケーション科学基礎研究所 協創情報研究部部長(上席特別研究員)。2004年、東京大学大学院総合文化研究科で博士号取得、専門は発達心理学(主に言語発達)。監修絵本に『あかちゃんごおしゃべり』シリーズ(主婦の友社)などがある。

ISBN:9784801494534
出版社:NTT印刷株式会社
定価:1600円(本体)
発行年月日:2023年09月
発売日:2023年09月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA