出版社を探す

これ1冊でできる! Arduinoではじめる電子工作 超入門

改訂第4版

著:福田 和宏

紙版

内容紹介

既刊「これ1冊でできる!Arduinoではじめる電子工作 超入門 改訂第3版」の改訂版です。本書は、Arduinoマイコンを使って、電子工作を始めたい人に向けた入門書です。
Arduinoの概要、パソコンへの開発環境(Arduino IDE)の導入、電気と電子工作の基礎知識、プログラミングの基本(Python3およびScratch3)、電子工作の実践(LED、スイッチ、ボリューム、センサー、DCモーター)、I2Cデバイス制御、シールド(Arduino用拡張ボード)の利用まで、初心者がゼロから一通りの電子工作を実践するところまで網羅的に解説しています。
改訂のポイントとしては、前著が2年前の発刊なので、Arduino IDEのバージョンアップや、廃番や入手困難に伴う電子部品と「シールド」と呼ばれるArduino専用拡張ボードの差し替えなどを行います。

目次

Part1 Arduinoとは
Chapter 1-1 Arduinoとは
Chapter 1-2 様々なArduinoのエディション
Chapter 1-3 Arduinoの入手と周辺機器
Chapter 1-4 Arduinoへの給電

Part2 Arduinoの準備
Chapter 2-1 Arduinoを動作させるには
Chapter 2-2 Arduino IDEを準備する
Chapter 2-3 Scrattino3を準備する

Part3 プログラムを作ってみよう
Chapter 3-1 Arduino IDEを使ってみよう
Chapter 3-2 Arduino IDEでのプログラミングの基本
Chapter 3-3 Scrattino3を使ってみよう
Chapter 3-4 Scrattino3でのプログラミングの基本

Part4 電子回路の基礎知識
Chapter 4-1 Arduinoで電子回路を操作する
Chapter 4-2 電子部品の購入
Chapter 4-3 電子回路入門

Part5 Arduinoで電子回路を制御しよう
Chapter 5-1 LEDを点灯させる
Chapter 5-2 スイッチの状態を読み取る
Chapter 5-3 可変抵抗の変化を読み取る
Chapter 5-4 明るさを検知する
Chapter 5-5 モーターを制御する
Chapter 5-6 サーボモーターを制御する

Part6 I2Cデバイスを動作させる
Chapter 6-1 I2Cで手軽にデバイス制御
Chapter 6-2 気温と湿度を取得する
Chapter 6-3 有機ELキャラクタデバイスに表示する

Part7 シールドを利用する
Chapter 7-1 シールドとは
Chapter 7-2 SDカードシールドを利用する
Chapter 7-3 ミュージックシールドを利用する
Chapter 7-4 無線LANシールドを利用する

Appendix 付録
Appendix 1 Arduino IDEの関数リファレンス
Appendix 2 本書で扱った部品・製品一覧P
Appendix 3 電子部品購入可能店情報

ISBN:9784800712677
出版社:ソーテック社
判型:B5変
ページ数:256ページ
定価:2750円(本体)
発行年月日:2020年05月
発売日:2020年05月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UY