出版社を探す

パズルRPGの作り方

著:源
著:塚本 淨司
著:竹下 和秀

紙版

内容紹介

ゲームの企画からアプリの作り込みまで、「キャラを活かしたパズルRPGの作り方」お教えします!

パズルRPGとは、ゲームのストーリー性とキャラクターの成長を特徴とするRPG(ロールプレイングゲーム)と、パズルゲームの要素をミックスした定番ゲームスタイルのひとつです。RPGでの敵キャラクターとの戦闘部分に、パズルゲームの要素が盛り込まれているのが特徴です。

本書は、ゲーム開発やプログラミングの初級者に向けて、パズルRPGの開発の仕方を解説した本です。Webブラウザを使って簡単に動かせるサンプルゲームをもとに、ゲーム企画や開発環境の準備から、パズルゲームのアイデア出し、RPG部分の戦闘/クエスト画面、ステージの作り方、仲間の追加/バトルパーティの組み方、キャラクターの合成/進化の方法などについて解説します。また、エフェクトやサウンドの付け方、スマホアプリにする方法も説明します。

「コードを具体的に」をコンセプトに、サンプルコードを一式用意し、プロが書いたコードの書き方を体感できるように配慮しています。開発環境にはJavaScriptでプログラミングできるCocos2d-JSを利用し、ChapterごとにWebブラウザで実際に挙動を確認しながらゲームを作っていきます。

ブラウザゲームやスマートフォンのゲーム作りに挑戦してみたい方におすすめの一冊です。

著者略歴

著:塚本 淨司

著:竹下 和秀

ISBN:9784798141589
出版社:翔泳社
判型:B5変
ページ数:304ページ
定価:2880円(本体)
発行年月日:2016年03月
発売日:2016年03月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WDM