出版社を探す

図解入門よくわかる最新半導体デバイスの基本と仕組み

著:佐藤淳一

紙版

内容紹介

本書は「半導体デバイス」と呼ばれるソリッドステート回路の種類、動作原理、機能を初心者でも分かるように、真空管のように自由電子の運動をイメージしやすいデバイスと対比しながらソリッドステートでの電荷に移動と作用に関して図解を使ってやさしく解説します。これまでの半導体デバイス解説書では記憶素子と理論回路を主にしていますが、本書では増幅回路など今後の利用が増える半導体デバイスまで解説に加えています。

目次

第1章 真空管から電子デバイスへ
第2章 シリコン単結晶の作り方と構造
第3章 シリコン単結晶中のキャリア
第4章 p-n接合を理解する
幕間
第5章 MOSトランジスタ
第6章 バイポーラトランジスタ
第7章 ロジックLSIへの道 基本ゲートの考え方
第8章 色々なLSI ロジックとメモリを中心に
第9章 トランジスタに落とし込み、パターンを作る

著者略歴

著:佐藤淳一
京都大学大学院工学研究所修士課程修了。
1978年、東京電気化学(株)(現TDK)入社。1982年、ソニー(株)入社。一貫して、半導体や薄膜デバイス・プロセスの研究開発に従事。この間、半導体先端テクノロジーズ(セリート)創立時に出向、長崎大学工学部非常勤講師などを経験。

ISBN:9784798064819
出版社:秀和システム
判型:A5
ページ数:216ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2021年11月
発売日:2021年11月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TJF