出版社を探す

図解入門 よくわかる 最新 発酵の基本と仕組み

著:齋藤 勝裕

紙版

内容紹介

醸造・発酵製品の企画・開発・販売などに携わるビジネスパーソンや発酵や微生物に関して学ぶ農学部や工学部、生物資源学部などの学生に向けて、発酵の基礎からさまざまな発酵食品への応用、さらには発酵が関係するワクチンなどへの応用までを科学的にわかりやすく図解します。

目次

第0章 発酵とは何だろう?
 0-1 発酵食品に囲まれた生活
 0-2 発酵は微生物による恩恵
 0-3 発酵は食品だけではない
 0-4 発酵と現代科学
 0-5 発酵とSDGs

第1章 発酵と腐敗
 1-1 微生物とは?
 1-2 微生物の棲家
 1-3 発酵とは何だろう?
 1-4 発酵の種類
 1-5 腐敗って何だろう?
 1-6 食中毒
 1-7 毒素の種類
 1-8 食中毒を起こす細菌
 1-9 毒素の強弱 

第2章 微生物って何だろう?
 2-1 微生物とウイルス
 2-2 細胞と細胞膜
 2-3 細胞膜の構造
 2-4 細胞の構造
 2-5 微生物の種類と構造
 2-6 カビの性質と害
 2-7 カビの種類と特徴
 2-8 酵母
 2-9 麹
 2-10 乳酸菌
 2-11 乳酸菌の種類

第3章 植物性食品と発酵
 3-1 単糖類の種類と構造
 3-2 デンプンとセルロース
 3-3 アルコール発酵
 3-4 乳酸発酵
 3-5 日本の植物性発酵食品
 3-6 世界の植物性発酵食品
 3-7 発酵調味料
 3-8 発酵嗜好品

第4章 動物性食品と発酵
 4-1 タンパク質とアミノ酸
 4-2 タンパク質の構造:ポリペプチド
 4-3 タンパク質の高次立体構造
 4-4 油脂の構造
 4-5 発酵魚介類食品
 4-6 特殊な発酵魚介類食品
 4-7 発酵獣肉製品
 4-8 発酵乳製品:ヨーグルト
 4-9 発酵乳製品:クリーム、バター、チーズ

第5章 醸造と発酵
 5-1 お酒とは
 5-2 ワインと発酵
 5-3 ビールと発酵
 5-4 日本酒と発酵
 5-5 特殊な醸造酒
 5-6 蒸留酒
 5-7 特殊な蒸留酒
 5-8 リキュール
 5-9 酢

第6章 発酵と健康
 6-1 微生物(大腸菌)と人間の関係
 6-2 腸内フローラ
 6-3 人の成長と腸内細菌
 6-4 発酵と腸内環境
 6-5 発酵と免疫力
 6-6 発酵食品と健康
 6-7 発酵食品の健康機能
 6-8 発酵と疾病

第7章 発酵の生化学
 7-1 発酵と代謝 
 7-2 発酵とエネルギー
 7-3 ATP生産
 7-4 発酵と酵素
 7-5 酵素の働きと性質
 7-6 微生物の品種改良
 7-7 微生物と遺伝子工学

第8章 発酵と薬学
 8-1 発酵法の利点
 8-2 発酵と常用医薬品
 8-3 発酵と抗生物質
 8-4 発酵とバイオ医薬品
 8-5 発酵とワクチン
 8-6 ワクチンの製造法
 8-7 発酵と漢方薬
 8-8 発酵と化粧品

第9章 発酵と産業
 9-1 染色と発酵
 9-2 塗料と発酵
 9-3 紙と発酵
 9-4 繊維と発酵
 9-5 陶磁器と発酵
 9-6 建築と発酵

第10章 発酵と現代科学
 10-1 発酵によるエタノール生産
 10-2 発酵による気体燃料生産 
 10-3 発酵による石油生産
 10-4 発酵によるタンパク質生産
 10-5 発酵による熱生産
 10-6 発酵によるプラスチック生産
 10-7 発酵による砂漠の緑化

著者略歴

著:齋藤 勝裕
1945年生まれ。1974年、東北大学大学院理学研究科博士課程修了。現在は名古屋工業大学名誉教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。『図解入門 よくわかる 最新 高分子化学の基本と仕組み』『美しく恐ろしい毒物の世界! ビジュアル「毒」図鑑 200種』(弊社)をはじめ、『「発酵」のことが一冊でまるごとわかる』(ベレ出版)、『料理の科学』(サイエンス・アイ新書)など、著書・共著・監修本は200冊以上。

ISBN:9784798064567
出版社:秀和システム
判型:A5
ページ数:216ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2021年06月
発売日:2021年06月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TDCT