『激動する社会におけるリベラルアーツ教育』
金城亜紀・橋本 彩 編
【目 次】
○CONTENTS
Prefaceiii
◆Symposium 2023 Liberal Arts Education in a Changing World◆
1 Opening Remarks〔Toshiyuki Omomo〕
2 Keynote Speeches
1 Liberal Arts in a Changing World〔Yujin Yaguchi〕
2 Book Projects from Authors Around the World〔Kenneth Wissoker〕
3 Liberal Arts Education in a Changing World〔Masako Egawa〕
4 Liberal Arts Curricular Innovation in Singapore’s Higher Education for a Globalised Economy〔C.J.Wan-ling Wee〕
5 Towards a New Liberal Arts for a New Generation〔Cathy N. Davidson〕
3 Panel Discussion
4 Q & A
5 Closing Remarks〔Hiroshi Hirano〕
Afterword
History of Gakushuin Women's College
○日本語目次
はしがき
◆Ⅰ シンポジウム 2023 抄訳◆
Liberal Arts Education in a Changing World―激動する社会におけるリベラルアーツ教育
1 学 長 挨 拶〔大桃敏行〕
2 基調講演
1 変わりゆく世界におけるリベラルアーツ〔矢口祐人〕
2 グローバルな学術出版の最前線〔Kenneth Wissoker〕
3 変わりゆく世界におけるリベラルアーツ教育〔江川雅子〕
4 シンガポールからの提言〔C.J.Wan-ling Wee〕
5 新しい世代のためのリベラルアーツ教育〔Cathy N. Davidson〕
3 パネルディスカッション
4 フロアーとの対話
5 閉 会 挨 拶〔平野 浩〕
◆Ⅱ シンポジウム 2022(再掲)◆
ポストコロナのリベラルアーツ教育と本学のサバイバル
1 学 長 挨 拶〔大桃敏行〕
2 基 調 講 演
1 クリエイティビティーの活性化〔日下部裕美子〕
2 小説家のレンズで見たジェンダー〔藤野可織〕
3 リベラルアーツと実務教育〔近藤隆則〕
4 中・高の現場からの提言〔西川史子〕
5 演劇的手法を使ったコミュニケーション教育〔平田オリザ〕
3 パネルディスカッション
4 フロアーとの対話
5 閉 会 挨 拶〔平野 浩〕
◆Ⅲ 学内座談会 2022(再掲)◆
本プロジェクトの取り組み
あとがき
学習院女子大学 年表