出版社を探す

地域・在宅看護実習クイックノート

編著:池西静江
著:冨安恵子
著:中村浩子

紙版

内容紹介

シリーズ累計35万部突破
みんな持ってる看護学生クイックノートシリーズに「地域・在宅看護」が登場
フィールドワークや実習時にポケットに入れてお守りに!

〈本書の特徴〉
●2022年から科目名が「在宅看護論」から「地域・在宅看護論」へ変更となり、1年生から学ぶ科目となりました。
●本書は「地域・在宅看護論」の地域でのフィールドワーク時や訪問看護を中心とした実習時に必要な知識をまとめました。
●ポケットサイズなので、持ち運びがしやすく、1年生から最終学年まで活用できる持っていて安心の1冊です。

<おもな内容>
第1章 ここがポイント! 地域・在宅看護論実習
第2章 地域・在宅看護に関する制度と活用
第3章 地域・在宅療養者と家族の観察・アセスメント
第4章 地域・在宅看護実習でよく出合う疾患・症状
第5章 地域・在宅看護実習で行う技術

目次

第1章 ここがポイント! 地域・在宅看護論実習
 地域・在宅看護論実習の特徴とねらい
 地域・在宅看護論実習のおもな実習施設とその概要
 地域・在宅看護論実習の対象の特徴
 「暮らし」の基盤としての「地域」を理解する
 地域・在宅看護論実習の実習とフィールドワーク
 地域・在宅看護論実習の予防活動
 地域・在宅看護論実習の訪問時のマナー・注意点
 地域・在宅看護論実習の訪問時の感染対策
 地域在宅看護論実習のこんな場面で困るQ&A
第2章 地域・在宅看護に関する制度と活用
 地域・在宅にかかわるおもな職種
 多職種での連携・協働
 医療保険制度とは
 医療保険の種類
 医療費の自己負担額
 介護保険制度とは
 介護サービスの流れ
 介護保険法で定める特定疾病
 介護保険で利用できるサービス
 看護小規模多機能型居宅介護(看多機)
 介護保険制度で利用できる福祉用具と住宅改修
 訪問看護制度
 介護保険・医療保険適用の流れ
 地域包括ケアシステム
 自助・互助・共助・公助
 地域包括支援センター
 障害者福祉
 自立支援給付の申請
 障害者手帳
 精神保健福祉
 障害者を支える手当・年金
 生活保護
第3章 地域・在宅療養者と家族の観察・アセスメント
 療養環境に関するアセスメント
 活動・休息・睡眠に関するアセスメント
 栄養・嚥下に関するアセスメント
 排泄に関するアセスメント
 清潔・衣生活に関するアセスメント
 呼吸・循環に関するアセスメント
 皮膚に関するアセスメント
 安全に関するアセスメント
第4章 地域・在宅看護実習でよく出合う疾患・症状
 脳血管障害後の後遺症
 慢性閉塞性肺疾患〈COPD〉
 筋萎縮性側索硬化症〈ALS〉
 パーキンソン病
 認知症
 がん終末期
 統合失調症
 寝たきり、廃用症候群
 医療的ケア児
第5章 地域・在宅看護実習で行う技術
 地域・在宅と病院における技術の違い
 在宅における疼痛管理
 転倒・転落防止
 在宅褥瘡管理
 在宅での栄養状態評価・栄養摂取方法
 在宅での口腔ケア
 在宅での摘便
 在宅での陰部洗浄
 人工肛門(ストーマ)ケア
 在宅酸素療法(HOT)
 在宅人工呼吸療法のケア
資料
 地域で暮らす人々への指導技術
 略語一覧

著者略歴

編著:池西静江
Office Kyo-Shien代表、鹿児島医療技術専門学校・学科顧問
著:冨安恵子
鹿児島医療技術専門学校・副学科長
著:中村浩子
鹿児島医療技術専門学校・専任教員

ISBN:9784796525992
出版社:照林社
判型:文庫
ページ数:144ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2023年10月
発売日:2023年10月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MQCA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MQCX
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:MQCW