出版社を探す

神奈川大学人文学研究叢書 47

アフリカン・アメリカン児童文学を読む

子どもの本という「励まし」

著:鈴木 宏枝

紙版

内容紹介

奴隷制度や人種差別などの苦難の歴史を抱えながら、抑圧された環境下でも協働して人間らしく生き延びようとした強さに光を当てることで、現代を生きる子どもに新たな視点と励ましを与えるアフリカン・アメリカン児童文学がもつポテンシャルを描き出す。

目次

序 章 アフリカン・アメリカン児童文学と「励まし」
 1 アフリカン・アメリカンとは誰か
 2 アフリカン・アメリカン児童文学とは何か
 3 「励まし」としてのアフリカン・アメリカン児童文学
 4 本書の構成

第1章 アメリカのなかの他者
 1 『アンクル・トムの小屋』にみる隷従
 2 『アンクル・リーマスの話』にみるミンストレル・ショー
 3 アメリカ児童文学の黒人

第2章 アフリカン・アメリカン児童文学の輪郭
 1 アフリカン・アメリカン児童文学の歩み
 2 自伝や伝記の意義

第3章 「ブラウニーズ・ブック」の意義
 1 W・E・B・デュボイスの教育観とハーレム・ルネサンス
 2 アメリカの子ども像の多様化に向けて
 3 アフリカへの親近感――「中間航路」の逆走

第4章 「わたしには夢がある」への応答
 1 人種隔離の手枷と人種差別の足枷――『とどろく雷よ、私の叫びをきけ』
 2 われらの白人の兄弟――『ミシシッピの橋』
 3 アメリカの夢に深く根差した夢――『土地』

第5章 歴史の受容
 1 墓石による防御――『偉大なるM・C』
 2 虐待と病の受容――『マイゴーストアンクル』
 3 神話の創造――『プリティ・パールのふしぎな冒険』
 4 南部の鎮魂――『犂を打ち鳴らす』

第6章 ネットワークの形成
 1 奴隷逃亡のネットワーク――『ハリエット・タブマン――地下鉄道の車掌』
 2 ストリート・チルドレンの共同体――『ジュニア・ブラウンの惑星』
 3 ハーレム地区の共助と新しい男らしさ――『ニューヨーク145番通り』

第7章 言葉の力
 1 アフリカの言葉に宿る力――「すべて神の子には翼がある」
 2 複数の言葉から生まれる空間――『次女――ある奴隷少女の話』
 3 詩作でつながる若者――『ブロンクス・マスカレード』

おわりに――アフリカン・アメリカン児童文学というプラットフォーム:子どもを跳ばせる力

引用文献一覧

コレッタ・スコット・キング賞受賞作一覧

初出一覧

あとがき

【お詫びと訂正】
本書に以下の誤りがありました。

99ページ:13行目
【誤】二十三号
【正】二十四号

107ページ:1行目
【誤】(31)Ibid., p.154.
【正】(31)Ibid., p.155.

201ページ:7行目
【誤】一二小節AB
【正】12小節AAB

224ページ:1行目
【誤】中野伶奈
【正】中野怜奈

236ページ:2行目から4行目
【誤】非常勤などを経て最初に専任として着任した大学で働くうちに、やはり学位を取ろうと思い、二〇〇三年ごろに一歳の娘を連れて白百合女子大学の白井澄子先生にお目にかかりにいき、相談に乗っていただきました。

【正】二〇〇三年ごろに一歳の娘を連れて白百合女子大学の白井澄子先生にお目にかかりにいき、その後、最初に専任として着任した大学で働くうちに、やはり学位を取ろうと思い、再び相談に乗っていただきました。

読者のみなさまにご迷惑をおかけしたことを、心からお詫びします。

鈴木宏枝/青弓社編集部 2022年3月18日

著者略歴

著:鈴木 宏枝
東京都生まれ。神奈川大学外国語学部教授。専攻は英語圏児童文学・文化。共著に『マイノリティは苦しみをのりこえて――アメリカ思春期文学をよむ』(冬弓舎)、『子どもの世紀――表現された子どもと家族像』(ミネルヴァ書房)、論文に「イギリスファンタジーにおけるポストコロニアリズムの問いかけ――サバルタンとしての借り暮らしの小人」(「児童文学研究」第45号)、「ディズニーの長編アニメ映画における王国――Frozenのアレンデルを中心に」(「白百合女子大学児童文化研究センター研究論文集」第22号)、“The Child within Alice: Boys' Characteristics and the Mockery of Male Adults”(「英語圏児童文学研究 Tinker Bell」第64号)、「太平洋戦争下の翻訳児童文学への「児童読物改善ニ関スル指示要綱」の影響――The Chinese Ink Stick(1929)と『支那の墨』(1942)を手がかりに」(「白百合女子大学児童文化研究センター研究論文集」第24号)など。

ISBN:9784787292650
出版社:青弓社
判型:A5
ページ数:240ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2022年02月
発売日:2022年02月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DSY