出版社を探す

江戸・東京学雑誌論文総覧

編:大串 夏身
編:江戸・東京資料研究会

紙版

内容紹介

江戸の成立から百万都市へ。文明開化の東京、一極集中の東京、100年におよぶ江戸・東京研究の成果を、あらゆるジャンルの雑誌から探し出し徹底収録。ことば(件名)から容易に検索できる初の論文総覧。江戸・東京研究に欠かせないツール。

目次

はじめに

1 本書のわかりやすい使い方
(1)「見出し語」をことばで探す
(2)掲載雑誌の現物を探す
(3)なかったらどうするか?
(4)本書にない時はどうすればいいか?
  1 雑誌記事索引を調べる
  2 雑誌の目次を掲載した図書で調べる
  3 雑誌論文のリストを掲載している年鑑・年報、雑誌で調べる
  4 江戸・東京関係の雑誌に当たって調べる
  5 オンラインデータベースで調べる

2 ことば(件名)から探せる研究論文総覧
(1)凡例
(2)見出し語一覧(五十音順)
(3)研究論文総覧

3 『江戸学事典』『江戸東京学事典』見出し一覧

著者略歴

編:大串 夏身
1948年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。昭和女子大学短期大学部国語国文学科(図書館学担当)教員。日本図書館協会、日本図書館学会、地方史研究協議会の各会員。図書館学関係主要著作(共著とないものは単独著作)。『図書館政策の現状と課題──国・自治体の行政計画を中心とした』青弓社、1985年。『情報公開制度と図書館の自由』(共著)日本図書館協会、1987年。『図書館経営・サービスをめぐる諸問題──379市区町村の事例を中心に』青弓社、1987年。『図書館の利用者の秘密を守る』(共著)日本図書館協会、1988年。『収集方針と図書館の自由』(共著)日本図書館協会、1989年。『図書館サービスの利用と評価──自治体の223の住民意識調査を中心に』青弓社、1989年。『現代人のための情報・文献調査マニュアル』(共著)青弓社、1990年。『レファレンス・サービスの創造と展開』(共著)日外アソシエーツ、1990年。『江戸・東京学研究文献案内』大串夏身、江戸・東京資料研究会編、青弓社、1991年。『チャート式情報・文献アクセスガイド』青弓社、1992年。『レファレンス・サービス──実践とその分…

ISBN:9784787200181
出版社:青弓社
判型:A5
ページ数:620ページ
定価:20000円(本体)
発行年月日:1994年