出版社を探す

Commercial Space Lighting vol.7

編:商店建築社

紙版

内容紹介

空間デザインをより豊かにするライティングについて、さまざまな角度から切り込む『Commercial Space Lighting』シリーズ。第7弾のテーマは、「コミュニケーションを生み出すライティング」。オフィスの照明計画を3題紹介し、オフィスやホテル、カフェの特注照明を多数掲載するなど、コミュニケーションの生まれる空間にふさわしいライティングの在り方を探りました。照らし方や輝き方ひとつで、人々の会話の内容は大きく変わっていきます。思い描いたコミュニケーションを実現する上で、空間デザイナーやオーナーも必読の一冊です。

目次

FEATURE ARTICLE

コミュニケーションを通して知る、
ライティングのこれから

松尾高弘(LUCENT)、遠藤豊(LUFTZUG)、吉添裕人、
袴田広基(STUDIO ROW)、八島哲也(ワイ・エス・エム)、
久野義憲(Ambientec)、大好真人(DAISUKI LIGHT)、
中畑隆拓(スマートライト)

__________________________________

Light Planning
空間デザインを昇華する照明計画
__________________________________


mot. Mitsui Office for Tomorrow Otemachi One
コクヨ
muse-D

日本新薬 -コク
池田励一デザイン
モデュレックス

乃村工藝社グループ 新オフィス
乃村工藝社 ノムラデュオ(現:ノムラメディアス)
L.GROW lighting planning room 遠藤照明 パナソニック

VERMICULAR HOUSE
LINE
Lightmoment

坐来大分
バジック
BRANCH LIGHTING DESIGN

覚王山フルーツ大福 弁才天 横浜元町店
AHMA
Filaments

__________________________________

Luminaires
コンセプトを表現する特注照明
__________________________________


Creative Media Office
大成建設一級建築士事務所

マルヒロオフィス「おうち」
DDAA

グリー本社オフィス
Tokyo Creators’ Project コクヨ
TokyoDex アオイネオン

SET UP 本社+食堂
HYBE design team
Filaments

THE CABINETS
シロアナ+上領大祐建築設計事務所+HY一級建築士事務所+
今城瞬建築設計事務所+拓匠開発
シアターカンパニー+Feel Lab

LOU
ポスタルコデザインスタジオ マイルストーン

Parklet
Maquette

ohagi3 FLAGSHIP SAKAE
神谷修平+カミヤアーキテクツ
TILe

MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS
芦沢啓治建築設計事務所 coto
斉藤照明

ホテルオークラ京都 岡崎別邸
三菱地所設計 乃村工藝社 RENS
大光電機 TACT 金網つじ 開化堂

THE REIGN HOTEL KYOTO
TERUHIRO YANAGIHARA STUDIO
NEW LIGHT POTTERY

KAMOME SLOW HOTEL
森井良幸+カフェ
LIME DESIGN 八木製作所

D’s LOUNGE SAPPORO
gauzy calm works
EOSplus イリス

ピーター・ルーガー・ステーキハウス 東京
デザインポスト
Arc Light Design カラーキネティクス・ジャパン

FABRIC LOUNGE SECOND TENJIN
ファンタスティックデザインワークス 江守建築研究所 
盤設計事務所
WIN BRIGHT オールウェイズ

UNDERPAR
宇野享+良知康晴 / シーラカンスアンドアソシエイツ(CAn)
岡安泉照明設計事務所

__________________________________

Facade Lighting
街並みに問いかけるファサード・ライティング
__________________________________


天神ビジネスセンター
日本設計 前田建設工業
OMAニューヨークオフィス キュリオシティ
ライティング・プランナーズ・アソシエーツ

OMO7大阪 by 星野リゾート
日本設計 東 環境・建築研究所 オンサイト計画設計事務所
アカリ・アンド・デザイン トライト アビックス

__________________________________

Light Installation
光を交えたインスタレーション
__________________________________


千田泰広 ― 視野の外は何色か?
千田泰広

Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2021
HAKUTEN CREATIVE

モーション・モダリティ / レイヤー
WOW
脇プロセス カラーキネティクス・ジャパン

直島旅館 ろ霞 庭園「山祉水明」
ワントゥーテン
ライティング プランナーズ アソシエーツ
アーキテイメント


Column

別注照明のつくりかた

空間デザインの可能性を広げるポータブルライト

光と料理のマリアージュ

ISBN:9784785803568
出版社:商店建築社
判型:A4
ページ数:126ページ
定価:3900円(本体)
発行年月日:2023年04月
発売日:2023年04月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AM
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1KB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1D