出版社を探す

心電図診断の極意 急性冠症候群とその鑑別疾患【電子版付】

急性冠症候群とその鑑別疾患

著:小菅 雅美

紙版

内容紹介

◆心電図は簡便かつ非侵襲的で、その場ですぐに結果が得られる基本的な検査です。ですが、その心電図を「正しく読み解けるか」は医師にかかっています。
◆学会講演にて「わかりやすい!」とつねに大好評の小菅雅美先生による「臨床心電図学」の集大成!小菅先生の持ち味である「わかりやすく綺麗な図解」のもと、どう考えれば心電図を理解しやすくなるか……をばっちり解説しております!
◆「そのときの症状はどうなのか」「なぜこの波形になるのか」まで踏み込んだうえでの心電図読影が可能となり、臨床診断の手助け間違いなしの1冊です。

目次

Ⅰ章 急性冠症候群
1 総論
2 急性前壁梗塞
3 急性下壁梗塞
4 急性後壁梗塞
5 急性側壁梗塞
6 非ST上昇型急性管症候群

Ⅱ章 鑑別疾患
1 急性肺塞栓症
2 たこつぼ症候群
3 急性大動脈解離
4 急性心膜炎
5 劇症型心筋炎

付属物

無料の電子版が付属(巻末のシリアルコードを登録すると、本書の全ページを閲覧できます)

ISBN:9784784957743
出版社:日本医事新報社
判型:A4
ページ数:120ページ
定価:4300円(本体)
発行年月日:2020年03月
発売日:2020年03月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ