【図版】
〈在銘作品〉
1 弥勒菩薩像(アメリカ ボストン美術館)
2 重要文化財 弥勒菩薩像(京都 醍醐寺)
3 重要文化財 阿弥陀如来像(京都 遣迎院)
4 重要文化財 大日如来像(滋賀 石山寺)
5 国宝 阿弥陀如来および両脇侍像(兵庫 浄土寺)
6 重要文化財 四天王像(和歌山 金剛峯寺)
7 重要文化財 執金剛神像・深沙大将像(和歌山 金剛峯寺)
8 重要文化財 孔雀明王像(和歌山 金剛峯寺)
9 重要文化財 阿弥陀如来像(兵庫 浄土寺)
10 重要文化財 菩薩面(兵庫 浄土寺)
11 重要文化財 阿弥陀如来像(広島 耕三寺)
12 菩薩像(静岡 伊豆山浜生協会)
13 国宝 僧形八幡神像(奈良 東大寺)
14 重要文化財 如来像 頭部(三重 新大仏寺)
如来像 手(アメリカ ハーバード大学美術館)
菩薩像 耳(個人)
15 重要文化財 阿弥陀如来像(奈良 東大寺)
16 重要文化財 不動明王像(京都 醍醐寺)
17 国宝 金剛力士像(奈良 東大寺)
18 国宝 文殊菩薩および侍者像(奈良 安倍文殊院)
19 大日如来像(東京芸術大学)
20 阿弥陀如来像(栃木 真教寺)
21 重要文化財 阿弥陀如来像(京都 松尾寺)
22 重要文化財 阿弥陀如来像(大阪 八葉蓮華寺)
23 重要文化財 阿弥陀如来像(奈良 安養寺)
24 重要文化財 阿弥陀如来像(奈良 西方寺)
25 重要文化財 阿弥陀如来像(和歌山 遍照光院)
26 阿弥陀如来像(京都 悲田院)
27 地蔵菩薩像(京都 如意寺)
28 地蔵菩薩像(アメリカ メトロポリタン美術館)
29 重要文化財 執金剛神像・深沙大将像(京都 金剛院)
30 阿弥陀如来像(大阪 大圓寺)
31 重要文化財 地蔵菩薩像(奈良 東大寺)
32 重要文化財 阿弥陀如来像(岡山 東壽院)
33 重要文化財 地蔵菩薩像(大阪 藤田美術館)
34 重要文化財 十大弟子像(京都 大報恩寺)
35 重要文化財 阿弥陀如来像(奈良 光林寺)
36 重要文化財 阿弥陀如来および両脇侍像(和歌山 光臺院)
37 釈迦如来像(アメリカ キンベル美術館)
38 阿弥陀如来像(三重 安楽寺)
39 重要文化財 阿弥陀如来像(滋賀 圓常寺)
40 重要文化財 阿弥陀如来像(京都 大行寺)
41 重要文化財 阿弥陀如来像(奈良 西方院)
42 重要文化財 金剛薩埵像(京都 隨心院)
〈重要作品〉
43 重要文化財 千手観音像(京都 清水寺)
44 菩薩像(京都 勝龍寺)
45 菩薩像(アメリカ フリーア美術館)
46 阿弥陀如来像(京都 知恩寺)
47 阿弥陀如来像(大阪 藤田美術館)
48 観音菩薩像・勢至菩薩像(栃木 地蔵院)
49 観音菩薩像(個人)
50 重要文化財 金剛力士像(京都 金剛院)
51 重要文化財 善導大師像(奈良 来迎寺)
52 不動明王像(アメリカ メトロポリタン美術館)
53 重要文化財 兜跋毘沙門天像(京都 青蓮院)
54 重要文化財 阿弥陀如来像(浄土宗)
55 重要文化財 阿弥陀如来像(京都 正法寺)
56 阿弥陀如来像(石川 尾添区)
57 重要文化財 西大門勅額八天王像(奈良 東大寺)
58 重要文化財 不動明王像(京都 正壽院)
59 重要文化財 聖観音像(奈良 東大寺)
60 菩薩形像(静岡 鉄舟寺)
61 重要文化財 阿弥陀如来像(静岡 新光明寺)
62 重要文化財 阿弥陀如来像(三重 専修寺)
63 重要文化財 阿弥陀如来像(京都 極楽寺)
【資料】
像底・銘文集成
納入品X線CTスキャン画像
X線透過画像
南無阿弥陀仏作善集 影印・翻刻
〈論文〉
山口隆介「快慶の生涯と「如法」の仏像」
奥 健夫「快慶と生身信仰」
三本周作「快慶作品における金属製荘厳具について―仏師と金工をめぐる一試論―」
作品解説
年表
主要参考文献