著:塩田 光喜
                                    
                                                                            1979年3月 東京大学教養学科文化人類学課程卒。アジア経済研究所調査研究部入所。
1985年1月 海外派遣員としてパプアニューギニアへ
1987年4月 帰国
2003年3月 海外調査員としてオーストラリアへ
2005年3月 帰国。現在に至る。
主な著書に
『マタンギ・パシフィカ—太平洋島嶼諸国の政治・社会変動』(塩田光喜・熊谷圭知編、
 アジア経済研究所、1994)、『海洋島嶼国家の原像と変貌』(塩田光喜編、アジア経済
 研究所、1997)、『都市の誕生—太平洋島嶼諸国の都市化と社会変容』(塩田光喜・
 熊谷圭知編、アジア経済研究所、2000)、『島々と階級—太平洋島嶼諸国における
 近代と不平等』(塩田光喜編、アジア経済研究所、2002)
主な論文に
「英雄と処女神(一):インボング民譚集」(東大東洋文化研究所紀要第120冊 1993)
「英雄と処女神(二):インボング民譚集」(東大東洋文化研究所紀要第132冊 …