出版社を探す

I/OBOOKS

日々の生活を快適にするNotion活用術

タスク、マネー、情報を一括マネジメント!

著:エンせい

紙版

内容紹介

 「Notion」は企業から個人まで、多くの人に使われている、多機能メモツールで、アイデア次第でタスク管理や議事録作成など、さまざまな使い方ができます。

 本書は、2023年に入ってからアップデートされた最新のNotionに対応。
基本的な機能からボタンブロックや「Wiki」、「Notion AI」などの新機能まで解説。
それらの機能を使って、家計簿を作ったり、タスクや読んだ本を管理する方法など日々の生活で役立つ活用術を紹介しています。

目次

■「Notion」とは
■「Notion」でできること
■「テンプレート」の違いと活用
■6種類の「ビュー」の基本と使い分け
■「サブアイテム」の使い方
■「ボタン」ブロックの使い方と活用法
■「Notion AI」の使い方とできること
■新機能「Wiki」の使い方・できること
■「Notion」での「家計簿」の作り方
■「Notion」でのネット記事の保存方法
■「Notion」を使った「タスク管理」
■「ギャラリー・ビュー」で「読書リスト」を作る

著者略歴

著:エンせい
2020年 地方国立大卒
文系出身からエンジニアに転職。
Notionを中心にブログで記事を発信中。

ブログ エンせいログ(https://ensei1375.com/)

ISBN:9784777522538
出版社:工学社
判型:A5
ページ数:144ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2023年05月
発売日:2023年05月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UG