出版社を探す

文学の用語

著:野中 涼

紙版

内容紹介

基本的な文学用語200語を、ジャンル、レトリック、モチーフ、批評・研究の4グループにまとめ、具体例を添えて、簡潔平明に解説した。
どの用語も一読して創作、鑑賞、研究に大いに役立つ道具になるにちがいない。
また、引く辞典であると共に読む辞典でもある。
楽しく読むうちに、文学独自の発想、フィクションによる真実追求という特殊な発想の、さまざまな様態が明らかになり、言語芸術の魅力的な諸相をあらためて知ることになるだろう。

目次

I.ジャンル

1.詩について — 伝承叙事詩/韻文ロマンス/創作叙事詩/抒情詩/牧歌/

  ソネット/エレジー/和歌・短歌/俳句/散文詩/ノンセンス詩

2.小説について — 長編小説/短編小説/教養小説/ピカレスク小説/推理小説/

  ゴシック小説/書簡体小説/私小説/メタ小説

3.演劇について — 悲劇/喜劇/問題劇/不条理劇/叙事的演劇/

  劇場としての世界/能/狂言/浄瑠璃/歌舞伎/映画

4.フォークロアについて — 民話/おとぎ話/伝説/神話/迷信/民謡/

  わらべうた/マザー・グース

5.アレゴリーについて — 諺/寓話/たとえ話/逸話

6.エッセイについて — 断想



II.レトリック

1.言葉について — 単語の意味

2.文体について — キケロふう文体/セネカふう文体/言文一致/文体論/

  抽象レベル/重層文体

3.比喩について — 直喩/隠喩/換喩

4.奇想について — 擬人法/誇張法/緩叙法/否定叙法

5.逆説について — 矛盾形容法/アイロニー/逆説の詩論/瑣末な具体物

6.風刺について — ホラティウスふう風刺/ユヴェナリスふう風刺/

  メニッポスふう風刺/バーレスク/風刺小説/風刺詩

7.ユーモアについて — 滑稽譚/サチュロス劇/巧智譚/カーニヴァル

8.イメージについて — 感覚データ/イメジャリー/イメージ研究/幽玄の歌論/

  元型/トポス/シンボル

9.視点について — 遠近法/全知話法/視点話法/内的独白

10.翻訳について — 翻案



III.モチーフ

1.愛について — 恋愛/心中/結婚/家族/親と子/友情

2.アウトサイダーについて — 愚者/妙好人/隠者/道化/余計者/エイロン/

  トリックスター/スケープゴート

3.異才奇人について — 芸術家/ファウスト/ドン・ファン/ジャンヌ・ダルク/

  シンデレラ/放浪のユダヤ人/二重人格/高貴な野蛮人

4.妖怪について — 妖精/メリュジーヌ/魔女/死をもたらす女/吸血鬼/幽霊/鬼

5.社会について — 都会と田舎/アルカディア/ユートピア/ディストピア/戦争

6.自然について — 風景/山/ピクチャレスク/庭園/自然観覧

7.時間について — ウービ・スント/カルペ・ディエム/死/青春/老年



IV.批評・研究

1.文学批評について — 批評の方法

2.現実論について — ミメーシス批評/精神分析批評/元型批評/

  マルクス主義批評/フェミニズム批評/実存主義批評

3.作者論について — 表出批評/伝記的批評/ニュー・ヒストリシズム/

  インスピレーション/創作過程/推敲

4.作品論について — 客観的批評/フォルマリズム批評/ニュー・クリティシズム/

  言語学的批評/構造主義批評/ポスト構造主義批評/認知詩学/テクスト批評

5.読者論について — カタルシス/審美的批評/印象批評/読者反応批評/

  受容理論/解釈学/倫理的批評

6.文学研究について — 文学論/文学史/比較文学

7.文学思潮について — 古典主義/ロマンティシズム/リアリズム/自然主義/

  モダニズム/ポストモダニズム/印象主義/表現主義/象徴主義/

  シュールレアリスム/イマジズム/オブジェクティヴィズム

あとがき

索引

著者略歴

著:野中 涼
早稲田大学名誉教授
1932年、栃木県生まれ
1960年、早稲田大学大学院文学研究科英文学専攻博士課程修了
専攻 現代英米文学、比較文学
著書『小説の方法と認識の方法』(松柏社, 1970 年)
『アイリス・マードック』(研究社, 1971 年)
『ブロンテ姉妹』(冬樹社, 1978 年)
『歩く文化座る文化 ― 比較文学論』(早稲田大学出版部, 1993 年)

ISBN:9784775402139
出版社:松柏社
判型:4-6
ページ数:464ページ
定価:4500円(本体)
発行年月日:2015年09月
発売日:2015年09月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DSR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:GBCD