出版社を探す

死を乗り越える名言ガイド

言葉は人生を変えうる力をもっている

著:一条 真也

紙版

内容紹介

本書には、小説や映画に登場する言葉も含め、古今東西の聖人、哲人、賢人、偉人、英雄たちの言葉、さらにはネイティブ・アメリカンたちによって語り継がれてきた言葉まで、100の「死を乗り越える名言」を紹介しています。『死を乗り越える読書ガイド』(『死が怖くなくなる読書』を改題)『死を乗り越える映画ガイド』に続く「死を乗り越える」というテーマの第三弾。

目次

はじめに


第1章 聖人たちの言葉
宗教家の言葉を集めました。

ブッダ
イエス
孔子
孟子
老子
荘子
空海
最澄
法然
親鸞
ルター
マザー・テレサ
ダライ・ラマ一四世

第2章 哲人たちの言葉
古今東西の哲学者たちの言葉を集ました。

ソクラテス
プラトン
アリストテレス
ベーコン
ラ・ブリュイエール
ニーチェ
ハイデガー
西田幾多郎
和辻哲郎


第3章 賢人たちの言葉
作家や音楽家などの言葉を集めました。

イソップ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
ミケランジェロ
蘇武
吉田兼好
一休宗純
井原西鶴
熊沢蕃山
佐藤一斎
シェイクスピア
ラ・ロシュフーコー
モーツァルト
シャトーブリアン
ゲーテ
フローベール
モーパッサン
アンデルセン
メーテルリンク
サン=テグジュベリ
ゴッホ
ドストエフスキー
キュリー夫人
アインシュタイン
ヘレン・ケラー
トーマス・マン
ジャン・コクトー
ヘミングウエイ
夏目漱石
永井荷風
伊藤佐千夫
与謝野晶子
宮澤賢治
中村天風
坂口安吾
川端康成
三島由紀夫
キング牧師
井上ひさし
相田みつを
瀬戸内寂聴

第4章 偉人たちの言葉
経営者・映画監督・俳優・歌手などの言葉を集めました。

ナイチンゲール
ガンジー
渋沢栄一
松下幸之助
本田宗一郎
日野原重明
稲盛和夫
スティーブ・ジョブス
チャップリン
黒澤明
ヒッチコック
マリリン・モンロー
オードリー・ヘップバーン
ジェームズ・ディーン
ブルース・リー
渥美清
高倉健
樹木希林
ココ・シャネル
エディット・ピアフ
ジョン・レノン
ボブ・ディラン
手塚治虫
やなせたかし
美輪明宏

第5章 英雄たちの言葉
歴史の中でその存在が輝いた人々の珠玉の言葉を集めました。

ジャンヌ・ダルク
ナポレオン
リンカーン
上杉謙信
宮本武蔵
吉田松陰
高杉晋作
坂本竜馬
土方歳三
チャーチル
ケネディ
ネルソン・マンデラ
アイルトン・セナ

付 章 語り継がれてきた言葉
言葉の力を信じたネイティブ・アメリカンたちの言葉を集めました。

あとがき

著者略歴

著:一条 真也
一条真也
1963年、福岡県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。作家。
(株)サンレー代表取締役社長。九州国際大学客員教授。
一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団副理事長。
冠婚葬祭およびグリーフケアにおける研究・実践の第一人者。
2012年、第2回「孔子文化賞」を故 稲盛和夫氏と同時受賞。
万巻の書を読み、博覧強記の「読書の達人」として知られる。
また、映画通としても知られ、自身も4本の映画に出演している。
著書は、『心ゆたかな社会』『心ゆたかな読書』『心ゆたかな映画』(いずれも現代書林)など110冊を超える。

ISBN:9784774518398
出版社:現代書林
判型:4-6
ページ数:240ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2020年05月
発売日:2020年05月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDX