出版社を探す

たった5日間であがり症・話し下手でも「いいスピーチ」ができる

朝礼・会議・プレゼン・営業で使える「話し方のコツ」

著:松本 幸夫

紙版

内容紹介

あがり症だ、口下手だ、と感じているあなた。
「あがることは悪いこと」だと思っていませんか?

それは間違いです。
実は、あがりはいいスピーチをするための、最大の味方なのです。

「人前に立つとしどろもどろ」
「頭の中が真っ白で何を話しているのかわからない」
「ヒザはガクガクして顔は赤くなる」
これは著者の若かりし頃の姿です。

あがっている状態を、普段の状態に戻す――。

これは無理です。あがりをゼロにすることは不可能です。
大勢の人が、あなたが何を話すのかと注目をしているのですから。

あがりをゼロにするのではなく、
あがりをコントロールする方法を紹介するのが本書です。

適度な緊張は、いいスピーチをするための必要条件なのです。

あがりをコントロールする方法を身につけた著者は、
人前で話すのが仕事になり、
研修講師として延べ20万人を指導するまでになりました。

本書ではそのメソッドを「5日間」に凝縮させました。

人を感動させるようないいスピーチをすると、
聞き手は握手を求めてきて
「元気をもらいました」「いい話しですね」「感動しました」と直接言ってくれます。

「あがり症の自分がここまでこれた!」という成長を実感できるようになります。

本書を読み終えた後、あなたはきっと
「あがりに感謝、ありがとう」と実感いただけるはずです。

この本と出会うことで、あなたはもう
「心臓ドキドキ・足ガクガク」から永遠にサヨナラできます。 

目次

第1章.あがりは敵ではなく、あなたの最大の味方

第2章.【1日目】あがりを自由自在にコントロールする

第3章.【2日目】状況別のベストなスピーチを学ぶ

第4章.【3日目】著名人から学ぶ「いいスピーチでしたね」と言われるポイント

第5章.【4日目】もう悩まなくていい! 自然といい話になるスピーチの構成

第6章.【5日目】それでも本番であがってしまったときの「とっさの秘策」

ISBN:9784774516295
出版社:現代書林
判型:4-6
ページ数:180ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2017年04月
発売日:2017年04月06日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VSL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:CJP