出版社を探す

もらえる! 借りる! 奨学金の完全活用ガイド2022

読んで得する知って納得127のQ&A

著:久米忠史
著:福井剛司

紙版

内容紹介

年々複雑化する奨学金制度。
2022年、成人年齢18歳引き下げで、契約手続きにどんな注意が必要か?
日本一の奨学金アドバイザーと、
豊富な知識を持つ金融スペシャリストのコラボレーションで
奨学金の安心な借り方・返し方、メリット・リスクを
Q&A形式でズバッと解説!

大学・短大・専門学校への進学率は、83・8%と過去最高。
保護者の実質賃金は伸び悩み、もはや進学に「奨学金」はなくてはならない存在となっている。
読まずには借りられない、大好評の奨学金ガイドの最新版!

著者略歴

著:久米忠史
1968年生まれ。株式会社まなびシード代表取締役。
奨学金アドバイザーとして2005年から沖縄県の高校で始めた奨学金講演会が「分かりやすい」と評判を呼び、全国で開催される進学相談会や高校・大学等での講演が年間150回を超える。「奨学金なるほど!相談所」で、無料メール相談も行なっている。
著:福井剛司
奨学金アドバイザー/1級FP技能士/CFP。
1974年生まれ。同志社大学 経済学部卒業。大手外資系金融機関に23年間勤務した後、FP資格を持つ奨学金アドバイザーとして沖縄で独立。中学生・高校生・大学生・その保護者を対象に、奨学金と金融教育で活動を行う。

ISBN:9784772614931
出版社:合同出版
判型:4-6
ページ数:216ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2022年05月
発売日:2022年05月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN