東日本大震災 復興の検証
どのようにして「惨事便乗型復興」を乗り越えるか
他編:綱島不二雄
他編:岡田知弘
他編:塩崎賢明
内容紹介
現代日本の被災者はどのような権利を持っているのか!
日本は自然災害大国だが、防災大国ではないはずだ!
大震災から、足かけ5年、未だ18 万人以上の被災者が仮設住宅で暮らし、生業の回復も充分ではない。
避難所収容は先進国の災害対策ではない!
長引く避難所・仮設収容は、心身の健康を害し、震災関連
自殺者数も154人に上る。
惨事便乗型(=創造的復興)の現状と問題点・人間的復興
を現場で対置した論攷
目次
はじめに―綱島不二雄(元山形大学教授/農業経営論)
第1章 大震災からの復興―「創造的復興」と被災者の権利
―綱島不二雄
第2章 なぜ、日本の災害対応は発展途上国レベルに止まっているのか
―塩崎賢明(立命館大学教授/災害論)
第3章「 人間復興」と地域内経済循環の創出
―岡田知弘(京都大学大学院教授/地域経済学)
第4章 復興予算は復興のために使われているのか?
―宮入興一(愛知大学名誉教授/財政学)
第5章 自治体の災害対策が機能不全に陥るメカニズム
―川瀬憲子(静岡大学教授/地方財政学)
第6章 被災自治体の対応の実態と課題
―平岡和久(立命館大学教授/財政論)
第7章 大災害の際、人を救う金融・被害を増幅する金融
―鳥畑与一(静岡大学教授/金融論)
第8章 大津波と海洋資源、漁業、放射能汚染の状況と課題
―片山知史(東北大学教授/水産資源生態学)
第9章 復活する農漁村・停滞する地域●その理念と施策の相違
―綱島不二雄
第10章 いま、被害者は何求めているのか
―室崎益輝(関西学院大学教授/防災論)
まとめにかえて―岡田知弘
ISBN:9784772612746
。出版社:合同出版
。判型:A5
。ページ数:272ページ
。定価:2400円(本体)
。発行年月日:2016年06月
。発売日:2016年06月10日
。国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS。