出版社を探す

文系にもわかる 一気読み!化学入門

著:平山 令明

紙版

内容紹介

膨大な範囲におよぶ化学の要点を “一気に読んで” 理解する

化学が苦手な人も、挫折した人も、これから化学を学びたい人も必読の一冊。
本書は、多くの書籍で誰よりも化学をわかりやすく説明してきた著者だからこそ実現した、通読して理解できる化学の入門書です。
この世界のさまざまな物質は、どのように成立ち、どのように変化するのか-化学の要点を基礎から順序立てて説明し、
複雑な化学式を覚えなくても、原子や分子、結合、エントロピー、エンタルピーなどについて正しく理解を深めることができます。
一見、多様で複雑に見える物質世界の根底にあるルールとは何か?
それにより生命活動を含めた多くの現象が一気に理解できるようになれば、化学がもっと面白くなります!

著者略歴

著:平山 令明
平山令明(ひらやま のりあき)
1948年、茨城県生まれ。1974年、東京工業大学大学院修了。
ロンドン大学博士研究員、協和醗酵工業(株)東京研究所主任研究員、東海大学開発工学部教授、東海大学医学部教授、
東海大学糖鎖科学研究所所長、東海大学先進生命科学研究所所長を経て、2022年から東海大学医学部客員教授。理学博士。
現在のおもな研究課題は、コンピュータ科学を駆使した、より効果的で、より安全な医薬品の開発。
さらに、人間のQOL向上につながる有用物質の探索・創製にも興味を持って研究活動を展開している。
著書に『「香り」の科学』『暗記しないで化学入門』『熱力学で理解する化学反応のしくみ』『分子レベルで見た薬のはたらき 第2版』
『はじめての量子化学』(いずれも講談社ブルーバックス)、『教養としてのエントロピーの法則』(講談社)などがある。

ISBN:9784767832715
出版社:エクスナレッジ
判型:A5
ページ数:268ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2024年05月
発売日:2024年05月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PN