著:シーラ・ジェフリーズ
イギリス出身のフェミニスト学者。1991 年にオーストラリアに移住、メルボルン大学社会政治学部で教授を務めた。性の政治学、レズビアンフェミニズムなどのテーマについて多数の著作がある。国際的な女性運動にも携わり、オーストラリア女性人身売買反対連合(CATWA)を創設した。2015 年に大学を退職し、イギリスに戻って活発な著述活動をしている。
著書に、Unpacking Queer Politics: A Lesbian Feminist Perspective, 2003; The Industrial Vagina: The Political Economy of the Global Sex Trade, 2009; Gender Hurts: A Feminist Analysis of the Politics of Transgenderism, 2014 など。韓国では本書と、Gender Hurts、The Lesbian Revolution などが訳され反響を呼んでいる。
編:GCジャパン翻訳グループ
森田成也(もりた せいや)
大学非常勤講師。専門はマルクス経済学。主要著作に、『資本主義と性差別』(青木書店、1997 年)、『家事労働とマルクス剰余価値論』(桜井書店、2014 年)、『マルクス主義、フェミニズム、セックスワーク論』(慶應義塾大学出版会、2021 年)、他多数。主要翻訳に、キャサリン・マッキノン『女の生、男の法』上下(共訳、岩波書店、2011 年)、マルクス&エンゲルス『共産党宣言』(光文社古典新訳文庫、2020 年)、他多数。
キャロライン・ノーマ(Caroline Norma)
ロイヤルメルボルン工科(RMIT)大学講師。専門は慰安婦問題と戦後日本の性産業の研究。
主要著作に、The Japanese Comfort Women and Sexual Slavery During the China and Pacific Wars(Bloomsbury USA Academic, 2015); Comfort Women and Post-Occupation Corporate Japan(Rou…