出版社を探す

教育愛

心理学から障害児教育への道程

著:牛島義友

紙版

内容紹介

教育心理学と障害児教育に偉大な足跡を残し、1999年8月に亡くなった牛島義友(九州大学教授・御殿場コロニー所長)の業績と生涯を、代表的な評論と未刊行遺稿(自伝とエッセイ)で集成する。
第一部評論抄、第二部私の小径(自伝)、第三部身辺雑記の三部構成。

目次


我が道

第一部 評論抄

心理学は今どんな歩みをつづけているか
集団学習と教育社会心理学
学園都市のビジョン
青少年の宗教性の発達とその指導−非合理性の受け入れ−
幼児保育と宗教教育
宗教的なものへの共感
妊婦の精神衛生と乳幼児の精神衛生
結婚幸福度
夫婦関係の一つの調査
「愛」について
家庭教育の確立−学校教育との関連において−
親の教育権は基本的人権
精薄者の終身養護施設 御殿場コロニーの発足
教育と医学の会第1回関西大会・後援 特殊教育の問題点
障害児の母親を福祉職員にしたら
コロニーと地域社会

第二部 私の小径

私の小径
御殿場コロニー30年の歩み

第三部 身辺雑記

ロシア正教について
山とスキー
病床雑記
老化を楽しむ
老化の進行
退行を楽しむ
共に遊び共に天に舞う

ISBN:9784766408607
出版社:慶應義塾大学出版会
ページ数:332ページ
定価:3200円(本体)
発行年月日:2001年08月
発売日:2001年08月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN