出版社を探す

世界の美しい蛾

編著:岸田 泰則

紙版

内容紹介

アジア、アフリカ、南北アメリカ、ヨーロッパ、そして日本という世界各国の美しい蛾を一堂に集めた、初めての「蛾の写真集」。
写真は9割以上を撮り下ろし(黒バックとした標本の撮り下ろし写真)とし、物によっては翅(はね)の斑紋や胴体の紋様にグッと近づいて、その細かいディティールを紹介しています。
ただの図鑑とは違い、翅や胴体、毛の様子がどうなっているのかもわかるようにしています。
掲載種数は110種。いずれも幾何学模様のような斑紋や、ビビッドな色合いを持った美しい蛾ばかりです。

目次

掲載予定の主な種:イザベラミズアオ(ヤママユガ科)、ヨナグニサン(ヤママユガ科)、アフリカミドリスズメ(スズメガ科)、タナバタユカタヤガ(ヤガ科)、ケンランヒトリ(ヒトリガ科)、シンジュツバメガ(ツバメガ科)ほか、110種を掲載。巻末には翅(はね)のパターンが一目でわかる、「翅別」カラーさくいんも掲載します。

著者略歴

編著:岸田 泰則
1949年生まれ。幼少からの昆虫好きが高じて中学より本格的に昆虫を収集。
東京農業大学附属第一高等学校に入学してからは主に蛾類の研究を始め、ヒトリガ科を中心とした蛾類の分類学研究に没頭し、これまでに200を超える多数の論文、報文を発表。
主な著書に『日本産蛾類標準図鑑 全4巻』(学研)、『エンドレス・コレクションシリーズ Vol. 8 昼蛾』(ESI)、『世界の美麗ヒトリガ』(むし社)など。

ISBN:9784766133165
出版社:グラフィック社
判型:B5
ページ数:176ページ
定価:3500円(本体)
発行年月日:2019年09月
発売日:2019年09月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PSVA2