近代科学社Digital
マルチフィジックス有限要素解析シリーズ 5
シミュレーションで見るマイクロ波化学
カーボンニュートラルを実現するために
著:藤井 知
著:和田 雄二
紙版
内容紹介
本書は、化学あるいはほかの分野の開発研究社の方々が、ご自分の化学反応系のマイクロ波技術を導入したいとお考えになったときに、まずはその基本を理解するためにお読みいただきたいと考えて執筆されました。
マイクロ波化学とは、電磁波であるマイクロ波をエネルギー源として化学反応系に注入し化学反応を駆動・制御する化学分野であり、従来の伝統的化学とは一線を画す新規な分野です。このマイクロ波化学という分野を理解し、マイクロ波エネルギーを使って化学反応を操るには、化学反応理論の知識と理解だけでなく、電磁波工学の基礎知識と利用技術の理解が欠かせません。
第1~3章で化学基礎の見直しと新しいマイクロ波化学への考え方の方向付けをしていただき、第4,5章および付録で具体的なシミュレーション方法を解説しています。
本書がマイクロ波化学を導入するための入門書となれば幸いです。
目次
第1章 マイクロ波技術のための化学の基本
第2章 化学平衡と化学反応速度
第3章 マイクロ波はどのように物質と相互作用するか?
第4章 マイクロ波工学
第5章 マイクロ波化学におけるシミュレーション
ISBN:9784764960725
。出版社:近代科学社
。判型:A5
。ページ数:218ページ
。価格:2700円(本体)
。発行年月日:2023年11月
。発売日:2023年11月24日
。国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PN。