出版社を探す

軍事史学 54 第3号 (通巻215号)

編:軍事史学会

紙版

内容紹介

日本をはじめとする古今東西の軍事史を対象として、政治・外交・経済・思想・国際関係など幅広い視点から編集を行い、「論文」のみならず「書評」、「文献紹介」、「私家版情報コーナー」などを設けて、研究上有益と思われる情報を提供。

目次

巻頭言 「戊辰戦争一五〇年にあたって」〔保谷徹〕
(講演録)坂本龍馬の情報戦〔宮川禎一〕
戊辰戦争と長州藩士楢崎頼三〔道迫真吾〕
元治甲子戦争における新選組の軍事行動〔中村武生〕
「三藩御親兵」の設置と「徴兵規則」の廃止に関する一考察〔竹本知行〕
戊辰戦争の戦費調達政策と御用金〔小野圭司〕
(戦跡探訪)戊辰戦争期の野戦陣地跡について〔大塚進也〕
西南戦争と海兵隊〔大井昌靖〕
西南戦争の医療体制と傷病者救護〔喜多義人〕
【書評】
  奈倉哲三・保谷徹・箱石大編『戊辰戦争の新視点 上・下』〔町田明広〕
  神谷大介『幕 末の海軍』〔金澤裕之〕
軍事史関係史料館探訪89 萩・明倫学舎〔竹本知行〕
文献紹介/大会報告

ISBN:9784764612150
出版社:錦正社
判型:A5
ページ数:204ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年12月27日