出版社を探す

旧約聖書と環境倫理

人格としての自然世界

著:マリ・ヨアスタッド
訳:魯 恩碩

紙版

内容紹介

自然と神と人間の親密な関係とは?
聖書における自然世界は、本当に人間を中心に描かれているのか? 旧約テキストに登場する自然物を、人格を持ち神と人に応答する活動的な存在として読み解き、人類学や哲学の視点を取り入れつつ古代イスラエルの自然観を論じた画期的な研究。環境問題と聖書の関係を再考するために最適の書!

著者略歴

著:マリ・ヨアスタッド
旧約聖書学者。トロント大学(ウィクリフ・カレッジ)で宗教学修士号、デューク大学で博士号を取得。現在はバンクーバー神学校教授を務め、旧約聖書におけるエコロジー、土地、移住をテーマに研究している。本書の原著は博士論文の書籍化。
訳:魯 恩碩
韓国ソウル生まれ。ヴェストファーレン・ヴィルヘルム(ミュンスター)大学神学部博士課程修了(神学博士)。現在、国際基督教大学教養学部教授。
著書に『旧約文書の成立背景を問う──共存を求めるユダヤ共同体[増補改訂版]』(日本キリスト教団出版局、2017年)、『ICU式「神学的」人生講義 この理不尽な世界で「なぜ」と問う』(CCCメディアハウス、2021 年)ほか。

ISBN:9784764274761
出版社:教文館
判型:A5
ページ数:344ページ
定価:5500円(本体)
発行年月日:2023年10月
発売日:2023年10月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRMF