出版社を探す

法住経と法住記

訳:森田 聖子
訳:小林 詔子
訳:村越 貴代美

紙版

内容紹介

◎現世にとどまって仏法を護持する16人の阿羅漢。その名を記す『法住記』と、世尊が法住を記した『法住経』を全現代語訳!

目次

はじめに
『仏臨涅槃記法住経』(原文・訓読・現代語訳)
『大阿羅漢難提蜜多羅所説法住記』(原文・訓読・現代語訳) 
『法住経』『法住記』とは何か
   六事成就/経と記/玄奘の求法/阿毘達磨への原点回帰/法滅と法住/
  『法住経』『法住記』の成立と十六羅漢像
黄庭堅と仏教
  作品とその注釈の編纂/詩の二重性/詩人世界の二重性/
  任淵が注釈に利用した仏典/黄庭堅と羅漢図、そして『法住記』
おわりに
参考文献
索引(事項・人名)

【図版目次】
 ○表紙カバー 藤本鉄石【渡水十六羅漢図】
 ○カラー口絵1 藤原芳尋【釈迦涅槃図】
 ○カラー口絵2~17 伝禅月大師【十六羅漢像】(養鸕徹定『羅漢図讃集』)
 ○カラー口絵18 【玄奘三蔵法師像】(東京国立博物館蔵)

ISBN:9784762995682
出版社:汲古書院
判型:A5
ページ数:188ページ
定価:3500円(本体)
発行年月日:2018年11月
発売日:2018年11月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QRVA