出版社を探す

放送批評の50年

著:NPO法人放送批評懇談会 50周年記念出版委員会

紙版

内容紹介

1967年の創刊より、毎月たゆむことなく鋭い批評で放送界をウォッチし続けてきた
『放送批評』(1997年より 『GALAC』)。
放送批評懇談会発足50周年を記念し、これまでに掲載された年間100本以上の記事から、
それぞれの時代状況を的確に描出し、また現在でも色褪せることなく放送の未来を示唆する、
優れた論評の数々を厳選集録。
半世紀にわたる放送批評の足跡は、放送界の50年を如実に物語る。

目次

第1章 1960~1970年代 1967~1979 胎動の時代
 テレビ媒体の理論と実態
 弛緩のメディア
 Quo Vadis,Radio? 番組と営業サイドからみた民放ラジオ
 ドキュメンタリとルポルタージュ
 七〇年安保にからむ放送
 「テレビとは何か」という問いの重味
 ヒューマン・タッチをCMにもりこむには
 牛山純一にいく「ベトナム海兵大隊戦記」
 十二歳の放送番組審議会
 陽焼けした生活人からの発言
 <ラジオ>からの証言
 国家と放送
 「テレビ」は何を発注するか
 ジャーナリズムとしてのテレビ
 報道とパブリシティの間
 ドキュメンタリー「キャロル」
 不可視なメロ・ポリティックス
 現代における中継
 放送はエスタブリッシュド・メディアである
 匿名性と記名性について
 ”個”と”普遍性”の振幅において いかにテレビ批評を成立させるか
 テレビはジャーナリズムたりうるか
 活字と映像の間
 三時間ドラマはかく創られた
 オレ!音像人間タモリ
 ビデオ・コミュニケーションの思想
 低俗とは
 美しくて哀しい世界を描きたい
 <特集・現代、テレビドラマツルギー>

第2章 1980年代 1980~1989 論争の時代
 要約文化を象徴する「プロ野球ニュース」
 コミック文化としての「マンザイ」
 話者たちのいるラジオ・いないラジオ
 意味の世界としてのドキュメンタリー
 テレビにぬくもりを感じる瞬間
 <特集・ドラマ―テレビ巨匠時代>
 新しい時代の情報番組が生まれた
 批評のないところに進歩はない
 スーパーウーマン”おしん”
 テレビはメディアの弱点を衝く
 憂国TV論
 女・子どもでなぜ悪い
 大衆の正しい力学が時代を創る
 テレビは何を伝えたのか
 既存メディアにしがみつくな

第3章 1990年代 1990~1999 告発の時代
 エレクトロニクス未来形
 テレビにたりない憲法論争
 地上ローカル局のサバイバル試論
 イコールパートナーの光と影
 国境を越える電波
 郵政省失政録 上・下
 ”やらせ”考
 KBS京都 根抵当の怪とダイエーの思惑
 窮地の”言論・表現の自由”
 ”地震列島”メディアの課題
 阪神大震災報道もうひとつの問題点
 テレビと新聞の「競争」と「共生」
 沖縄県民の冷静な怒り
 沖縄も本土も元凶は日米安保
 ”新生TBS”への残された宿題
 テレビは文化事業である
 個人視聴率なんて10年はやい
 放送にとって批評とは何か
 なぜ君は”放送批評”するのか?
 テレビマンユニオン・ディレクター是枝裕和
 消すな!時代劇職人の技
 メディアに”ナイフ殺人”の責任はない
 ドキュメンタリーは地方から再生する
 北朝鮮はテレビのタブーか?
 「参考人招致」なる不愉快
 増殖する”サッチー”というイメージ

第4章 2000~2010年代 2000~2012 再構築の時代
 ”失われた90年代”を広告はこう描いた
 ”素人”パワー
 そしてドラマはバラエティ化した
 「アトム」たちが作った新しい世界
 「密室」政治より「ワイドショー」政治のほうがまし
 コミュニケーションはどう変容したのか!?
 地上デジタル現行計画「すでに破綻」の決定的理由10
 久米宏のいた時代
 視聴率の歴史と「これから」
 日本にも懐かしい恋愛シーンのときめき
 異業種が狙う放送ビジネス!?「ネットと放送の融合」という幻想
 「記憶」と「記録」の間に
 政府・自民党が”経営改革”を叫ぶ四つの背景
 揺れる!バラエティと報道の境界
 制作会社40年間の死闘
 ”やらせ””捏造”はなぜ起こるのか?
 崇高な理念と利害の狭間
 リメイクするより、いまを撃て!
 テレビが自らを検証する時
 変貌する東アジアのTVドラマ
 ポストYouTube時代の放送批評
 報道現場を縛る「三つの制約」
 膨張する放送外事業
 第三者機関に頼らない倫理とは
 時代の無意識が見えるドラマ
 ドキュメンタリーの魅力と可能性
 東日本大震災の被災地を歩いて
 実態とかけ離れていたテレビ報道
 ラジオの役割は見直されたのか
 BSパラドックスを乗り越えろ

著者略歴

著:NPO法人放送批評懇談会 50周年記念出版委員会
(えぬぴーおーほうじん ほうそうひひょうこんだんかい ごじゅっしゅうきねんしゅっぱんいいんかい)

ISBN:9784762023804
出版社:学文社 (GAKUBUNSHA)
判型:A5
ページ数:960ページ
定価:12000円(本体)
発行年月日:2013年06月
発売日:2013年06月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNTC