出版社を探す

学生・教員・研究者に役立つ進路指導・キャリア教育論

教育社会学の観点を交えて

著:望月 由紀

紙版

内容紹介

教育学部の「進路指導・キャリア教育」のテキストとして、分かりやすく、読みやすく編纂。教育社会学の観点を交えて事実とデータから学べる。

目次

1.日本における職業指導・進路指導・キャリア教育の歴史的変遷 2.進路指導の意義と機能 3.進路指導の組織体制と方法 4.キャリア教育の意義と機能 5.キャリア教育を充実させるための方策 6.キャリア教育の今後の方向性 7.全国調査からみるキャリア教育の現状 8.大学におけるキャリア教育 9.進路指導・キャリア教育に関わる基礎理論

著者略歴

著:望月 由紀
望月由起(もちづき・ゆき)
日本大学文理学部教育学科教授。2004年、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。2005年、博士(学術)Ph.D. in Sociology。2004年、横浜国立大学専任講師・准教授、2010年、お茶の水女子大学准教授、2015年、昭和女子大学准教授等を経て、2019年より現職。

ISBN:9784761926892
出版社:学事出版
判型:A5
ページ数:168ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2021年04月
発売日:2021年04月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNU
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:JNW