出版社を探す

わかりやすい側音化構音と口蓋化構音の評価と指導法

舌運動訓練活用法

他著:山下 夕香里
他著:武井 良子
他著:佐藤 亜紀子

紙版

内容紹介

音の聞き取りが難しく、特異な舌の動きを伴うため指導が難しいとされてきた側音化構音と口蓋化構音。音の聞き取り、舌運動訓練、音の指導という流れに沿って写真を多用しながらわかりやすく解説する。指導の悩みQ&Aも多数収録。

目次

第1章 基礎知識
 1 本を読む前の準備
 2 用語
 3 側音化構音や口蓋化構音の基礎知識
第2章 評価から指導案作成まで
 1 情報収集
 2 側音化構音(評価・まとめ・指導案作成)
 3 口蓋化構音(評価・まとめ・指導案作成)
第3章 舌運動訓練
 1舌運動訓練の基礎知識
 2舌運動訓練のはじめの一歩
 3舌運動訓練実技マニュアル
第4章 構音指導法
 1基礎知識
 2音別指導マニュアル
第5章 Q&A

著者略歴

他著:山下 夕香里
昭和大学歯科病院口腔リハビリテーション科 言語聴覚士
他著:武井 良子
昭和大学歯科病院リハビリテーション室 言語聴覚士
他著:佐藤 亜紀子
帝京平成大学健康メディカル学部言語聴覚学科 言語聴覚士

ISBN:9784761408183
出版社:学苑社
判型:B5
ページ数:264ページ
定価:3600円(本体)
発行年月日:2020年10月
発売日:2020年09月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNS