第1部 序 論
企業の研究開発に求められるもの
[コラム]企業が大学に何を求めるか
第2部 「ものづくり」の研究開発の現場
[Ⅰ] 医薬・農薬編
アステラス製薬株式会社 抗真菌剤 ミカファンギンの合成
エーザイ株式会社 巨大分子エリブリンに挑む
大塚製薬株式会社 抗精神病治療薬 アリピプラゾールの開発
日本たばこ産業株式会社 MEK 阻害薬 トラメチニブ開発秘話
第一三共株式会社 Edoxaban 中間体の原価低減製法の開発
大正製薬株式会社 SGLT2 阻害剤 ルセオグリフロジンの創製
大日本住友製薬株式会社 レニン阻害剤の製造プロセス開発
武田薬品工業株式会社 ボノプラザンフマル酸(タケキャブ)の創製
田辺三菱製薬株式会社 免疫抑制薬 フィンゴリモドの創製/新しい糖尿病治療薬 カナグリフロジンの創製
中外製薬株式会社 エストロゲン純アンタゴニスト活性をもつ誘導体の開発
帝人ファーマ株式会社 重要中間体のプロセス開発
Meiji Seika ファルマ株式会社 経口カルバペネム剤の開発
塩野義製薬株式会社 ルストロンボパグの商用製造法の開発
日本農薬株式会社 農業用殺虫剤 フルベンジアミドの開発物語
宇部興産株式会社 自社開発技術による医薬品中間体の製造
日産化学工業株式会社 農薬を中心とするピラゾール新規合成法の開発
東レ株式会社 経口薬 ベラプロストナトリウムの開発
協和発酵キリン株式会社 KW-4490 の実用的合成プロセスの開発
株式会社カネカ 抗C 型肝炎薬鍵中間体のプロセス開発
[Ⅱ] ファインケミカル・材料編
株式会社大阪ソーダ 光学活性プロパノール誘導体の工業的製法の開発
味の素株式会社 半導体パッケージ用層間絶縁フィルムの開発/ペプチド・オリゴ核酸の新たな液相合成法の開発
株式会社ダイセル 半導体レジスト材料セルグラフィー® の開発と工業化
高砂香料工業株式会社 シトラールの不斉水素化反応 新触媒の発見と開発
東ソー株式会社 効率的クロスカップリング反応技術の開発と工業化
富士フィルム株式会社 色素中間体ベンゾインドレニンのワンポット合成
三井化学株式会社 オレフィン重合触媒の開発と展開
AGC 旭硝子 フッ素を含む新たな機能性材料と医薬品の開発
日本ゼオン株式会社 新タイプの疎水性エーテル系溶剤(CPME)の開発
旭化成株式会社 ヘテロポリ酸溶液を用いた相間移動重合反応の発見
株式会社エーピーアイ コーポレーション 光学活性非天然アミノ酸の独自プロセスの開発
株式会社日本触媒 光学フィルム用ラクトンポリマーの開発
花王株式会社 育毛剤 t-フラバノンの開発
セントラル硝子株式会社 光学活性含フッ素 1-フェニルエチルアミン類の合成
日本軽金属株式会社 新規酸化剤 SHC5 の開発秘話