出版社を探す

一歩進める英語学習・研究ブックス

ネイティブの常識表現が身につく 英語の慣用句・常套句小辞典

著:山田 詩津夫

紙版

内容紹介

長年、英和辞典編集にたずさわってきた著者が、おもに米国のテレビ番組から採集した用例をもとに書きおろした雑学的英語小辞典。既存の中型辞書に拾われていない会話常套句、比喩表現、引用句、子どものはやし言葉などを収める。思わず笑ってしまう慣用句、いい得て妙な比喩表現、心に響く引用句などがちりばめられており、英語を楽しみながら、より深く理解するのに有益で、中級・上級者にお勧め。

著者略歴

著:山田 詩津夫
1956年生まれ.国際基督教大学(ICU)卒業.フリーランサーとして,英語の辞典や教材の執筆・編集,翻訳にたずさわるかたわら,イラストも手がける.著書に『問題ですよ 辞書の日本語―本邦初公開の辞書のトンデモ日本語案内―』(開拓社),『アメリカ人ならだれでも知っている英語フレーズ4000』(小学館),訳書に『知性の進化―脳と心の潜在能力』(大修館書店,共訳)ほか,編集協力辞書に『ジーニアス英和辞典 第5版』(大修館書店),『ジーニアス和英辞典 第3版』(大修館書店)ほか,日本語文法とことばについての小論に『創造的日本語論1 自動詞と他動詞』,『創造的日本語論2 形容詞と形容動詞1』,『コンピューターは人間のことばを使えるようになるか』(以上,アマゾンのキンドル本)がある.

ISBN:9784758912259
出版社:開拓社
判型:4-6
ページ数:320ページ
定価:2300円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年03月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CBD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:2ACB