出版社を探す

影印叢刊 94

久邇宮家旧蔵本 俊頼無名抄

編:鈴木 徳男
編:日比野 浩信

紙版

内容紹介

源俊頼が著した歌学書『俊頼髄脳』は定家本系と顕昭本系に分類されてきた。その中で近年、嘉禎三年に書写された定家本が冷泉家時雨亭叢書において影印公刊された。しかし、定家本そのものが出現した現在も、顕昭本の本文的価値を相応に認識し対校しながら読み進める必要がある。顕昭本系の有力な伝本である久邇宮家旧蔵・志香須賀文庫本を影印する意義も『俊頼髄脳』や歌学書の研究に資することにある。

目次

凡例

本文
 無名抄一
 無名抄二
 無名抄三
 無名抄四
 無名抄五

難読箇所翻刻

久邇宮家旧蔵本俊頼無名抄の影印刊行に際して 日比野浩信

久邇宮家旧蔵本解説 鈴木徳男

著者略歴

編:鈴木 徳男
1951年生まれ。龍谷大学大学院博士後期課程単位取得。博士(文学)
現在、相愛大学人文学部教授。
著書:『続詞花和歌集の研究』和泉書院、1987年。『俊頼髄脳の研究』思文閣出版、2006年。冷泉家時雨亭叢書第七十九巻『俊頼髄脳』共編著、朝日新聞社、2008年。『続詞花和歌集新注』上・下、青簡舎、2010年・2011年。『平安後期歌書と漢文学』共著、和泉書院、2014年。ほか
編:日比野 浩信
1966年生まれ。愛知淑徳大学大学院博士後期課程単位取得。博士(文学)
現在、愛知淑徳大学非常勤講師。
著書:『志香須賀文庫蔵 顕秘抄』和泉書院、1998年。『校本和歌一字抄 付索引・資料』共編著、風間書房、2004年。『二条為氏と為世』笠間書院、2012年。『歌びと達の競演 諸家集・歌合断簡集成』共著、青簡舎、2014年。ほか

ISBN:9784757608115
出版社:和泉書院
判型:A5
ページ数:288ページ
定価:4500円(本体)
発行年月日:2016年09月
発売日:2016年09月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ