出版社を探す

短歌表現辞典 草樹花編

編著:飯塚書店編集部

紙版

内容紹介

現代短歌において植物をテーマにした秀歌をあらゆる歌集、歌誌、総合誌より蒐集。森林、木の花、草花から苔類まで645種、1251の植物名に分類してその特徴を説明し、その植物の例歌を厳選、全3040首を掲載した。植物の表現が体系的に理解でき、作歌に最適な書。
1996年初版発行より版を重ねた上製箱入りの旧版を、並製にし定価も廉価にした新版です。

●本辞典の主な特色
1草―214種 つる草33種 栽培作物80種 他、水草 ・羊歯・蘚苔類
2樹―落葉樹123 種 常磐木77種 花樹47種 果樹36種 他、街路樹
3花―在来花88種 移入81種 球根16種 高山植物15種 蘭10種
4海藻―食用6種 他,水草水辺草50種 木の実37種 他、薬草・薬味
5索引―植物名索引付

ISBN:9784752210450
出版社:飯塚書店
判型:4-6
ページ数:288ページ
価格:2000円(本体)
発行年月日:2021年05月
発売日:2021年05月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ