出版社を探す

ナイス・レイシズム なぜリベラルなあなたが差別するのか?

著:ロビン・ディアンジェロ
訳:甘糟 智子
解説:出口 真紀子

紙版

内容紹介

黒人や先住民、アジア人などの非白人を日常的に差別するのは、敵意をむき出しにする極右の白人至上主義者ではない。肌の色は気にしないという「意識の高い」リベラルだ――善意に潜む無意識の差別を暴き、私たちの内に宿るレイシズムと真に向き合う方法を探る。

目次

 はじめに

Ⅰ 善良なレイシストとは?
Ⅱ 白人を一般化して語ることはなぜ良しとしていいのか?
Ⅲ 聖歌隊はいない
Ⅳ 優しさの問題
Ⅴ 進歩的な白人の言動
Ⅵ 宗教は信じない、けれどスピリチュアル
Ⅶ 「恥」について語ろう
Ⅷ 「私にもトラウマがあります」という白人
Ⅸ 私たちは実はそんなに善良ではない
Ⅹ 「私もマイノリティです」について――人種差別以外の抑圧を経験する白人でもいかにレイシストたり得るか
Ⅺ 進歩的な白人こそが、より有能なレイシストとなる落とし穴
Ⅻ 優しさは勇気ではない――反レイシズムの価値観をいかに言行一致させるか

 スタディガイド
 解説[出口真紀子]

 註

著者略歴

著:ロビン・ディアンジェロ
批判的言説分析と白人性研究の分野で活躍する研究者、教育者であり作家。ウェストフィールド州立大学、ワシントン大学などで教鞭をとる。25年以上にわたり、人種問題と社会正義に関するコンサルティングとトレーニングを実施。ベストセラーとなったWhite Fragility(邦題『ホワイト・フラジリティ 私たちはなぜレイシズムに向き合えないのか?』)をはじめとする関連分野の著書がある。その活動はイブラム・X・ケンディ、マイケル・エリック・ダイソンなどアメリカの著名な反レイシズム活動家、研究者、作家、ジャーナリストらから高い評価を受けている。
訳:甘糟 智子
報道翻訳を中心に活動。翻訳書にデビッド・クアメン『スピルオーバー』(明石書店)、ポール・コリアー『民主主義がアフリカ経済を殺す』(日経BP社)、ガブリエル・クーン『アナキストサッカーマニュアル』(現代企画室)、共訳書にスティーヴン・ピムペア『民衆が語る貧困大国アメリカ』(明石書店)など。
解説:出口 真紀子
アメリカ・ボストンカレッジ人文科学大学院心理学科博士課程修了。現在、上智大学外国語学部英語学科教授。専門は文化心理学。文化変容のプロセスやマジョリティ・マイノリティの差別の心理について研究。上智大学では「差別の心理学」「立場の心理学:マジョリティの特権を考える」などの科目を担当している。著書に『北米研究入門2』(分担執筆「第六章 白人性と特権の心理学」)、監訳書に『真のダイバーシティをめざして』(共に上智大学出版)、共訳書に『世界を動かす変革の力』(明石書店)がある。

ISBN:9784750354224
出版社:明石書店
判型:4-6
ページ数:344ページ
価格:2500円(本体)
発行年月日:2022年08月
発売日:2022年08月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JBF