出版社を探す

工藤直子全詩集

著:工藤直子
編:伊藤英治
編:市河紀子

紙版

内容紹介

詩人工藤直子の詩を年代順にすべて収録した全詩集。10代の頃に書いた未発表の詩から、20〜30代に作った6冊の私家版詩集、デビュー後の『てつがくのライオン』『あいたくて』のはらを舞台にした「のはらうた」シリーズなど、子どもから大人まで広く愛される詩の数々が並びます。70代から本格的に詠み続けている俳句も合わせ、全1100編余の詩を網羅した1冊です。
著者あとがきをはじめ、年譜・著作目録・総合索引・のはらうた作者名索引を掲載。

目次

詩Ⅰ・未発表詩・私家版/詩Ⅱ/詩Ⅲ・のはらうた/詩Ⅳ・俳句/あとがき「小さい頃 出会った、コトバたちが…」工藤直子/「編集を終えて」市河紀子/年譜・著作目録/索引

著者略歴

著:工藤直子
工藤直子
1935年台湾生まれ。詩人・童話作家。1981年「飛ぶ教室 創刊0号」に詩「てつがくのライオン」を発表し、1982年、理論社から詩集『てつがくのライオン』(絵・佐野洋子/日本児童文学者協会新人賞)を刊行。その後、詩と言葉の作品集『ともだちは海のにおい』(絵・長新太/サンケイ児童出版文化賞)『ともだちは緑のにおい』(同前/芸術選奨新人賞)などを刊行。1984年に刊行を始めた『のはらうた』シリーズが2017年完結。その他に『あ・い・た・く・て』『こどものころにみた空は』『おいで、もんしろ蝶』『「いる」じゃん』など詩集、童話集、絵本多数。
編:伊藤英治
伊藤英治
1945年愛媛県西条市生まれ。書評紙「図書新聞」、雑誌「日本児童文学」を経て編集プロダクションに入る。「椋鳩十の本」「乙骨淑子の本」「長崎源之助全集」『まど・みちお全詩集』『阪田寛夫全詩集』などを編集。
編:市河紀子
市河紀子
東京生まれ。出版社勤務の後、フリーランス編集者として児童書や詩集の編集に関わり、まど・みちおの晩年の新作詩集を多く手がけた他、選詩や翻訳の仕事もある。

ISBN:9784652205662
出版社:理論社
判型:A5変
ページ数:766ページ
定価:9000円(本体)
発行年月日:2023年07月
発売日:2023年07月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YDP
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ